コメント ( ´_ゝ`)大雪で太陽光発電設備の事故増加、パネル破損被害は7万5000世帯分
パネル破損被害は7万5000世帯分、大雪が太陽光発電に与えた深刻な影響
製品評価技術基盤機構(NITE)は、積雪量が多い時期に太陽光発電設備の事故が増加するとの分析結果をまとめた。2018―21年度の4年間で、氷雪による破損被害は、住宅用ソーラーパネル約7万5000世帯分に相当する3万キロワット超に達した。特に大雪が観測された年に急増している。今冬も一部地域で大雪が発生していることから、点検や除雪など未然防止の対策を呼びかけている。(以下略
[日刊工業新聞 2023.2.3]
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d774b728b22eb2ae8bc6587f1670351f7f77fd2
※関連記事
(‘A`) 日本各地のソーラーパネル、雪で覆われ発電せず。重みで倒壊も。※雪の中ソーラー拡大工事も https://t.co/MoW88sEvEB
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) January 25, 2023
ソーラーパネル
— 無条件ベーシックインカム&住民投票 (@democracy_2008) January 24, 2023
雪の重みで倒壊 pic.twitter.com/yJm55koVqX
それぐらい施工時に分らんか
いやそもそも・・・
雪積もるところで太陽光という発想がなw
北海道の釧路湿原が、太陽光パネルで覆い尽くされつつある。小学生でも雪が降れば太陽光発電所が発電しないこと位、判りそうなものだが。北海道で太陽光発電を行う連中の真意は何か?
— Koji Hirai 平井宏治 (@KojiHirai6) 2023年2月3日
パネル破損被害は7万5000世帯分、大雪が太陽光発電に与える深刻な影響 | #北海道 https://t.co/3DvHwIyYlD
雪国で太陽光発電やる意味あるの?😓
— ただのおっちゃん (@G0nqP) 2023年2月3日
冬は使えないと分かっているはずなのに。
— ギフトガイ (@mskdrdr401) 2023年2月3日
積雪のリスクは建設時に当然検討するから、それを見込んでもメリットがあるんでしょう。こんな自然を壊してまで作る根拠を知りたい。
— Hiroshi.N (@hiroshi62454536) 2023年2月4日
ただのゴミじゃん。太陽光パネル設置したら補助金出るからって付けたんだよね。
— ピースたん (@VisTa8010) February 4, 2023
雪国には 太陽光パネルよりスノーダクトだよ。https://t.co/QLCzLSbzm4
https://t.co/A7f9Tm1vOf#太陽光パネル義務化反対
— やんま (@Oeut3JEQ0KPMkI5) February 4, 2023
雪でアウト
台風でアウト
地震でアウト
フルスペックで使えるのは最初の一年だけ
CO2回収に10年
15年で寿命
日本で発電出来る時間は年間1950時間。(世界平均2500)
日本の貴重な自然を壊すことに憤りを覚えます。二度と元に戻らないのに。
— orca (@orca85153226) 2023年2月4日
どうやって声を上げ、どうすれば聞いてもらえるのか、もう分からなくなりました。
— 太郎山田 (@76thstarship) 2023年2月4日
再エネ利権が
— Oya-jin (@Oyajin_blackW) 2023年2月4日
国家、国民に与える致命的に深刻な現状
こんな事いつまで続けるのか‼️
— ルーカス (@gblue4malaga) 2023年2月4日