コメント 【!?】日本共産党の人「せっかく受験に合格しても入学金が用意できず涙を流し進学をあきらめる生徒がいる」「自治体が入学準備金の援助を」
高校教員の友人から、せっかく受験に合格しても入学金が用意できずに涙を流して進学をあきらめる生徒がいると教えてもらいました。
— 小山さき【日本共産党】 (@chi_yama1012) January 16, 2023
「だから、自治体でも入学準備金を援助してほしい」と。
合格してもお金を準備できずに涙を流す生徒を目の前にする先生や、親も切ない。これは解決したい課題です。
入学金まで出せって?
最初からわかってた事だろうに
そこまでして大学行かないかんの
優秀なら返済不要の奨学金とか特待とかあるじゃん
入学金くらい貯めたら
入学金を用意できる学校を選択するのが普通じゃないの?
— 🇯🇵レオン🇺🇸 (@runa_reon_) January 17, 2023
500円しかないのに高級料理店に入って「お金がない」ってあり得ないでしょ…💦 https://t.co/vg7Kc1ZHyi
意味が分かりません。
— Darwinian Dude (@darwinian_dude) 2023年1月17日
入学金の目処が立たないのに受験して合格してから困る?
それを行政が支援する、という発想が理解出来ません。
高校の大学説明会で私立と公立の授業料、一人暮らしか寮に入るかで四年間だいたいいくらかかるかとか説明会あったけどなぁ、、
— RX-0さつま揚げ (@RX062222111) 2023年1月17日
入学金は労金、政策金融公庫他の金融機関でも借りられる商品があったような気がします。
— izabelmama (@izabelmama3) 2023年1月17日
本当に入る気あるなら、まずは受験前に調べるリテラシーを持つべき。こういう事も学びの1つです。親も先生もそのくらいの知識あってもいいのでは?
まあ、この話、事実かどうかもわかりませんが。
金がないなら無理に進学する必要無いよ、働きながらでも勉強できるの知らないんだ😩
— nikujyuuhati (@nikujyuuhati) 2023年1月17日
金が無くて進学せず働くとか当たり前やろ? 親が用意するのが前提やがないなら働いて自分で貯めてもう一回受ける。 奨学金も。
— 秀麿カブ主 (@hirohide918) 2023年1月17日
私立とかちゃうやろな?
被害者は子供やが親が用意出来ないのを他がどうこう言う事じゃない。
文句あんならあんたら身銭出せ
これは本当にその通りで親がいない生徒はいるし、シングルマザーであったり低所得であったりしてまとまったお金が用意できないケースは以前からずっとあります。
— やきたてベーグル妖精SW @コロナは風邪とか言ってた奴ちょっと来い (@oji_1991) 2023年1月17日
自分が高校生だったときも学力はあるのに上記の理由で進学を諦めた友達はやはりいました。
うちは母子家庭で収入も低かったので、娘は高校時代にアルバイトして大学に自力で行きました。大学時代もアルバイトをして自力で卒業しました。娘のアルバイト履歴は、スーパーのレジと本屋のレジ(高校時代)居酒屋(大学時代) やる気があれば出来るんですよ。親に頼らなくても。
— ひいまる (@qC1DCNTHiyrZNrP) 2023年1月17日
なんでもかんでも国や自治体のお金を使うのは違う。貧乏で頭いい人は特進クラスの特待生狙って頑張ってるた。シングル家庭の子は新聞配達のバイトは許可されるからやって私立高行ってたよ。
— しろくまちゃん (@IwcPno) 2023年1月17日
家庭の準備不足を頼るのは違う。
この手のお涙頂戴話はホントうんざりする。特に赤い政党。
— しゅらざめ (@SsgzaXn) 2023年1月17日
大学は義務教育ではない。
— massa.金剛 (@MFCongou173) 2023年1月17日
行きたい・学びたいという思いだけで行けるものではない。
金銭的に無理なら一旦働いて入学金用意してから学べば良い。
本気で学びたい者はそうしている。