コメント 【!?】「もし日本がミサイルで攻撃されたらどうする?」→ 志位委員長「そういう事態を起こさないことこそ政治の責任」「戦争の準備をすれば戦争の確率は高まる。これぞ真実」

BS番組で「もしも日本がミサイルで攻撃されたらどうするか」との質問に、「そういう事態を起こさないことこそ政治の責任」とお答えした。
— 志位和夫 (@shiikazuo) January 11, 2023
「戦争の準備をすれば戦争の確率は高まる。平和を望むなら平和の準備をすべき」という加藤周一さんの言葉を思い出す。ここにこそ真実があると思う。




こういうのを空疎な言葉という。 https://t.co/GKWZi4Bvvx
— 阿比留瑠比 (@YzypC4F02Tq5lo0) January 12, 2023
普通、戦争の準備は静かに見えないようにします。一撃で終わらせるためです。
— まことも (@makotomomakoto4) 2023年1月12日
威嚇するための武装は平和の準備といえます。北朝鮮も中国もやっています。
されたらどうするんか聞いてるのに
— INNOCENT WORLD (@YU072101) 2023年1月12日
だから「もしも攻撃されたら」って言ってるじゃん?
— 砂 (@prdx1one) 2023年1月12日
どうするの?質問に答えてください
「そういう事態」になったとき、アナタ方はどう政治責任をとるのでしょうか?
— アナログタロウ (@anarogtarou) 2023年1月12日
そんなもん大前提で実際攻撃された時の質問なのにまるで答えになってないじゃないですか
— ブラン・ブルタゥアーク (@ponkotts) 2023年1月12日
すでに恒例のように撃たれていつ被害になるかわからない状況でよくそんな能天気なことが言えますね
起きた場合のことまで考えるのが政治家なのでは?
— Pirospie (@pirospie) 2023年1月12日
呆れてものが言えませんね…
宇宙人が攻めてきたときの対策も想定するのが政治なのでは🤔
— dsk (@assaultplus) 2023年1月12日
Q.もし共産党本部が襲撃されたらどうしますか?
— dude lash (@DudeLash) 2023年1月12日
A.対話努力します!
そんな真実どこにもねーよ
— Magical♨湯nicorn (@MagicalMilky9) 2023年1月12日
【朗報】麻生太郎最高顧問、石破首相に「戦後80年談話」を断念させる事に成功 「麻生氏は石破氏にアドバイスしながら、高市氏らと面会を繰り返す日々」
【は?】鳩山元首相「自民党重鎮が安倍首相の70年談話で謝罪はお終いにしろと」「それは違う。敗戦国は無限責任。謝罪し続けるべき」
( ´_ゝ`)中国が建設したバンコク政府庁舎の高層ビル 倒壊現場で、書類を持ち出し逃走した不審な中国人4人を逮捕
【w】NHK、渋谷から川口市へ引っ越しで局員から不満噴出「NHKの強みが失われるかもしれない」「通勤時間が2倍以上になる」
( ´_ゝ`)公明党「外免切替の所管は国交省でなく警察庁」「ネットで公明党が審査を簡単にしたと言われているが事実でない」→ 衆院 国土交通委(2024/4/3) 公明党「外国人の日本の運転免許の切替が円滑に行えるよう求める」