コメント 【!?】テレビ:国会前で安保関連3文書反対デモ!市民「攻めてくるかもしれないといって軍事費を拡大している」

今日の #サンデージャポン で、どんなつもりか知らんけど、防衛費倍増反対のデモの様子が流れたのは単純に嬉しかった。
— manekineko 脱原発に一票 (@4manekineko17) December 18, 2022
ちゃんと反対する人がいるとわかるのは。
「防衛費でなく、高齢者や子ども、困っている人たちに使うべきだ」「戦争への道は何としても阻止しなければならない」と、市民団体が国会周辺でデモ。
— 東京新聞労働組合 (@danketsu_rentai) December 19, 2022
立憲民主、社民、共産の国会議員も「国会の審議もしない、国民の合意もない。こんなことで良いのか」と訴えた。https://t.co/rJ6x0KAc7T
国会前デモの女性
— JapanPoliticsChannel (@JapanPoliticsC1) December 24, 2022
「攻めてくるかもしれないといって軍事費を拡大してる」
なるほど、車に保険を掛けないで運転するタイプなんですね。。。 pic.twitter.com/WMJrV8Zlqa





「国会の審議もしない」って、家庭連合叩きばっかりやって、重要な法案をほったらかしにしたのは、野党でしょ。責任転嫁しないでもらいたい。 https://t.co/X0Vdj7Mp80
— 一瞬で癒される動物画像 (@most_relax) December 21, 2022
国会の審議もしない?
— 多摩のヌオー (@tamalove2012) 2022年12月20日
貴方達は国防よりも統一教会や国会議員追及で批判してたのに
何言ってんだか笑pic.twitter.com/lH693jOYQc
国民の支持も無い野党の戯言。
— いちさん (@ichisan0621) 2022年12月21日
本当に防衛費ではなく、高齢者の方々の年金、子供達の教育費、給食費、地震、台風などの災害で被害に遭われた方々への支援、国民全員に一律給付金支給する事が優先です。全く優先順位が違います。
— 川上貴之 (@pDNMHZR8k23ViTj) 2022年12月20日
侵略されたら教育どころじゃねぇなw
— masa (@masa004_jp) 2022年12月21日
思考停止してんだな
世間が働いても貧しいのは高齢者に支払う年金や医療費の負担が重いからなんですが。
— 蚊頭(かがしら) (@BaccieMisew) 2022年12月20日
福祉と防衛の予算は別問題、それはそれで必要だしコレも必要。
— ジパング (@zipangkyoudou) 2022年12月20日
なぜか、『防衛費』を『軍事費』に言い換える国会前デモの女性。 https://t.co/BB1F84S0g7
— 青色ふくろうは小林さんちのメイドラゴンSを全力応援します! (@aoirofukurou_15) December 24, 2022
この女よく見るね
— しんきゆう (@gvmvTnvOkS9y7r8) 2022年12月24日
納車半年で突っ込まれた私はひどく納得しました笑
— r_h12030531@ (@rei_nanbu) 2022年12月24日
【備えあれば憂いなし】