コメント ( ´_ゝ`)報道特集さん「反撃能力の保有が議論もないままあっという間に閣議決定。国民が取り残されている」※自民2022年参院選公約「反撃能力を保有」

TBSの膳場キャスター
— JapanPoliticsChannel (@JapanPoliticsC1) December 17, 2022
「反撃能力の保有ががあっという間に決まってしまった、国民が取り残されている、疑問は尽きない❕」
いや、だってあなた達大好きな統一教会ネタをずっと報道してたじゃないですかぁ💦
決めたら文句言うのはいつもの事ですね😂😂😂#報道特集 pic.twitter.com/DUkuvfTzCS

自民党・参院選2022 政策集
国を守る1
![]()
![]()
https://www.jimin.jp/election/results/sen_san26/political_promise/manifesto/01/





たしかに。この話はずっと言われてきたのに、ずっとやっていたのは統一協会問題でしたよね。国民が取り残されている? どこの国民ですか? 僕は少なくともウクライナ戦争を見ていて、「日本は大丈夫か」とずっと思っていましたが。 https://t.co/nOaBWK6EMP
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) December 17, 2022
単なる膳場の勉強不足だろう。
— Christian (@innate14goofy2) 2022年12月17日
おい膳場、簡単に国民と
— miwa(^o^)v (@megu3217) 2022年12月17日
口にするなよ!
私は知りませんでしたと
言い直せ
国民は取り残されていません。
— 美馬真司 (@yamanonaka65) 2022年12月17日
遅いぐらいです。
善場さんいい加減なことを言うなよ。
国民の意思です。
WWW その通りだよね。延々と統一教会やっていたのに「取り残されている」って意味不明。
— 高市早苗首相を実現させよう 安倍先生のためにも (@moriomasao) 2022年12月17日
議論する時間も場も十二分にあったけど、週刊誌ネタ程度のレベルの事に時間を浪費して議論を避けてた癖に、決まってからギャーギャー喚く。😩
— 🇯🇵bonkichi240@🐈🐈🐈😸 (@Bonkichi240) 2022年12月17日
いつもの様式美ですね。🤭
ワンパターンですねー
— クニヒコ🇯🇵 (@kunihiko_330) 2022年12月17日
これが「報道」特集。と名乗って番組やってるんだから呆れる🥱
— シン (@satohchaa) 2022年12月17日
反撃能力は賛成だよ❗先制攻撃でも良い❗
— 武 (@kA0ciMe7uwWDVmT) 2022年12月17日
核保有もOKだよ❗
一国民より(*^^*)Ⅴ
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」