コメント 加藤登紀子さん「防衛力の増強などで日本は守れない。戦わない国としてのポリシーを持ち続けることこそが日本の防衛」

防衛力の増強などで、日本は守れません。戦わない国としてのポリシーを持ち続けることこそが日本の防衛です。RT @TheAllBack0621: @TokikoKato @kou_1970 戦時国債?もちろん知っていますし、戦時中の悲惨さも理解しているつもりですが、そうならないために防衛力を増強しなけりゃならないと考えて
— 加藤登紀子 (@TokikoKato) December 2, 2022





頭の中にはきっと100万本の薔薇が咲いているんでしょうね。🌹🌹🌹 https://t.co/MgtpdP8DcG
— おにゆり (@maromayu333) December 4, 2022
攻めるか攻めないのか決めるのは
— てる (@cibi106) 2022年12月4日
相手です
強盗来たらどうする?
— loving you【日本を愛する仲間たちHyogo】 (@lovingy99101693) 2022年12月4日
もし絶対来ないなら鍵とかかけないよね?
知ってますか?戦争とは相手がいるんです。
— のん06126 (@Efvg5IL7PaSzmK5) 2022年12月4日
日本が仕掛けなくても、攻めてくる国がある事
だから防衛力が大事なんだよ‼️
守る為の力が必要で有事になってからでは遅い
反撃できるだけの戦力を持つことと戦争しないことは両立するのです。
— raptor_f22 (@raptorf223) 2022年12月4日
本当に戦いたくなかったら、外交で解決したかったら対等以上の力を持つこと。
あなたは日本が武器持ったら即撃ち込むとでも思ってるのですかね?
最低国を守る防衛力は必要でしょう。
— 渡辺俊朗 (@O9Yfpd) 2022年12月4日
未来の事は、若者が考えますので、お静かにされておいた方が😌
— ゾルディク (@l3_kmy5) 2022年12月4日
【!?】大統領候補人気1位のルペン氏(右派)、パリ裁判所が被選挙権停止・次期大統領選への出馬禁止「公金を秘書給与の名目で党活動員への支払いに流用」した罪
トランプ大統領、米国の公共放送(テレビやラジオ)について「不公平で非常に偏っている」政府の資金提供を打ち切るべきとの考え
【また】武藤経産相、報道「日中韓がトランプ関税対応で合意」を全否定「そんな合意ない」
( ´_ゝ`)地震で倒壊した高層ビルから書類を持ち出し逃走した不審な中国人、中国企業の従業員だったwwww タイ首相は激怒中「他の建物はなんでもないのに中国か建設するビルだけ崩壊」
( ´_ゝ`)フジテレビ問題について村上総務相「必要な対応を速やかに検討」「CM差し止めが相次ぎ民間放送事業の存立基盤に影響」