コメント 【うわ】大学教授、応募してきた学生を女子と勘違いし学生を呼び出し。応じた学生が公開したその時の会話がヤバすぎる「女だと誤認したのはミスですけど」

ゼミの問い合わせメールをしたら女子だと勘違いされて教授からこんな返信来たけど実際に会って話を聞いたらやばすぎた…
— せな (@SENA032040) November 21, 2022
うちの大学の教授ってこんななのか… pic.twitter.com/lnaVXkw6Qf

リンク先をご参照ください(埋め込みができないので
![]()
https://twitter.com/SENA032040/status/1594615442361921536




2分以降の
— せな (@SENA032040) November 21, 2022
「機会は与える、結果の平等は無いよ」
って発言が1番腹立ちました🙄このゼミに入るために頑張って面接対策して来ても男って理由だけで落とされる人が出るってことでしょ…
よく勘違いされるけど聖奈って名前漢字が素敵だねって言われるし2文字で呼びやすいから自分でも気に入ってるんだけど「あんな名前なんだから」とか言われた瞬間ウザすぎてコーヒー吹きかけた😇— せな (@SENA032040) November 21, 2022
なんじゃこりゃこりゃ
— みゃんこ(右) (@xoxogomimyan) 2022年11月22日
きぃ⤴︎︎︎もぉ⤵︎ ︎い🤢
— 阿南萌佳(あなん もえか)🏁🐷🌺阿南萌花💘宮野朱理💘応援隊 (@moeka_anan) 2022年11月22日
これはショック…😰
— リー子 (@riririnriko) 2022年11月22日
そりゃこうなるわな pic.twitter.com/LwfmIAg0Q2— ベンチ (@mr_benchmark) November 21, 2022
公式に言えないこともツイッターで拡散される世の中。お硬いオールドメディア出身者には理解できない所。
— Mstn @ ドコモロ座の座長 (@SatoshiMasutani) 2022年11月22日
録音してたのもえらいしネットで燃やしたのも正解かも
— ありまっく (@arimac) 2022年11月22日
学校側に言っても揉み消されるだけですしね
あんな名前とか失礼すぎる。とても素敵な名前ですよ。
— ゆちゃん (@mik_o_Oo) 2022年11月22日
勝手に勘違いして下心丸出しメール送ってるのに
喋り方とか威圧的だし。
「公式には出せませんよ」って、まずいことやってるって自覚はあるんだな
— 南家宇塞斎 a.k.a. かん (@kan143) 2022年11月22日
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」