コメント 【!?】参政党さん「選挙活動の許容範囲は県ごとに異なる。千葉県では選挙の立て看板は慣習。沖縄県の選挙で名前入りのノボリを使うのと同じ」
立花さんは悪質ですね。
— 神谷 宗幣@参政党 (@jinkamiya) November 14, 2022
千葉県では選挙の立て看板は慣習になっていて他の政党も立てています。
沖縄県の選挙で皆さんが名前入りのノボリを使うのと同じです。
選挙活動の許容範囲は県ごとに違うんです。
他党を取り上げず、参政党だけ切り取り、違法だ、違法だとわざとやっています。 https://t.co/2iDSTiHj2Q
えぇ?
県によって違うんだ?
初めて聞いたが
言い切ってるね
それはないでしょさすがに
参政党の神谷さんは悪質ですね。
— 立花孝志 NHK党 党首 (@tachibanat) November 14, 2022
違法行為を指摘したら、他党もやってるから問題ない!
ですって!
これは大阪のおばちゃんが、駐車違反を取り締まられた時によく言う言い訳です!
【駐車違反してるの私だけちゃうやん!あっちの車も取締しいや!】と同じ理屈ですね。 pic.twitter.com/PJp2t3tnZ7
許容範囲が違う??
— パパシンゴ (@TattooOutrage) 2022年11月14日
何を言ってるのですか?
この行為は違反行為じゃないんですか?
なら
真っ向から戦うべきですが
違反行為をしてるのに
許容されてるとか
言ってるのなら
それは
大きな問題発言ですよ。
言ってはならないレベルの話ですよ。
問題はそこではなく、違法なのか?違法ではないのかだと思いますが?
— 英 (@hide_zl1000) 2022年11月14日
公職選挙法は法律ですから、条例と違います。よって、解釈が土地の慣習で変わることはありません。
— やっさん@社会活動団体 荻津組®・東海支部長【中村康弘】 (@yassan_aichi) November 14, 2022
貴殿が例としている沖縄県の氏名入り幟旗も、沖縄県選挙管理委員会が違法であるときちんと示していますよ。
あなたの公選法に対する遵法意識に疑問を抱きます。 https://t.co/r5fuOf9gsL pic.twitter.com/fL86H2BmmQ
は?それはないやろ。違法だと分かってるなら反省した方が良いのでは?「他の政党がやってるから」というのはやってもいいという理由にはならないっすよ。「赤信号みんなで渡れば怖くない」みたいな理屈で反省せずに開き直るとか、中学生みたいなこと言うのはやめましょ。あんたは政党の責任者やろ?
— THS E231◢⁴⁶☀️😎🕶️ (@06TT3) 2022年11月14日
周りの人もやってたら、違法行為も許されるは嘘でしょう。
— MONOnihaTEIDO (@MONOnihaTEIDO) 2022年11月14日
公選法違反は刑事罰も科される犯罪ですよ。
>「選挙活動の許容範囲は県ごとに違う」
こんな事認めたら、「法治国家」ではなくなりますよ。
又、お金をかければかける程、弱小政党の方が不利になりますよ。
だったら、あなたが他の党にも注意したらいいだけのことです
— ヘスウス ソロ集団【100%パロディアカウント】 (@DEMON_SECOND) 2022年11月14日
それをするなら見直します
目的の為なら違法行為も厭わないという宣言をしてますよね?
「みんながやってるから〜」は言い訳になりません
法を守る気がない人が立法府にいるのは違和感しかありません
許容範囲って政治家が勝手に決めるなよ。
— eat sleep eat (@eatsleepeats) 2022年11月14日