コメント (‘A`) 日本語→アルファベット→中国語→韓国語→ 分かりづらすぎる電車内案内表示が話題に
日本語表示時間が短くなって日本人には非常に不便になりました。ハングルは全く理解できないし、簡体字は漢字を学習中の子供を混乱させます。
— くつざわ 日本改革党 元豊島区議 (@mk00350) November 3, 2022
これら簡体字とハングルをゴリ推ししているのは国交省です。国交省=公明党の粋なサービスで、今日も外国人工作員の国内活動が大変はかどってしまいます。 pic.twitter.com/8H2UXyv7tn
くつざわ 日本改革党 元豊島区議 @mk00350 ツイッター
これ!すっごい不便
わかるw
イライラするのこれ
これ本当に不便だからなんとかしてほしい😢 https://t.co/A2pl4Sh3W7
— 有優&Mel🌸 (@Mel16127042) November 3, 2022
不便どころか”不快”
— oyazir (@OyazirSa428yy) 2022年11月3日
この表記を必要としている人がどれくらいいるのでしょう。全く見づらいったらないです。不快。
— Cal (@cal_calrose1996) 2022年11月3日
ハングルと中国語表記は国土交通大臣に公明党議員(太田昭宏氏)がなった約2年後の平成26年3月に観光庁ガイドラインの中に韓国語と中国語が明記されました。
— 幻某氏 🌸彩雲🇯🇵T11⚓026🌸 (@lX8xNb6U7nbDvVQ) 2022年11月3日
これに基づいて交通事業者等は表記するようになったのです。
なお、ガイドラインの基本ルールはあくまでも日本語と英語だけです。 pic.twitter.com/gjOiiXOdDC
日本語と英語で十分です。
— it65ero@永野と高城3千秋楽 (@it65ero) 2022年11月3日
ホームの発車標も同じく見づらく不便ですね。外国人にはアルファベットで十分だろうと。
— ぱら (@Abekattuan) 2022年11月3日
— 松浦眞也 (@matu44533885) 2022年11月3日
こういったクレームはどこに入れたら良いのでしょうか…
— ひよこ豆一郎 (@hiyokoomameee) 2022年11月3日
本当に意味が解らない💦
— ス and GENTLEMAN🎩🪄 (@hisurozuyaki) 2022年11月3日
日本人が暮らし易い為に!
全てコレが最優先事項です。
駅名標も車内表示も日本語と英語だけで問題はありません‼️
— 幻某氏 🌸彩雲🇯🇵T11⚓026🌸 (@lX8xNb6U7nbDvVQ) 2022年11月3日
JR東海を見習え‼️ pic.twitter.com/jOV5pwqE2L