コメント 【ヤバすぎw】自民党がマスコミ非公開の会議 → マスコミ、ドアに足を入れて閉めさせない作戦!ボイスレコーダーを差し込む作戦!耳ごとへばりつく作戦!

以前呟いた部会をオンライン化しない理由?のセキュリティの問題。壁耳どころか今日の朝の農林部会なんてこんな状態ですよ…
— 小野田紀美【参議院議員_岡山選挙区】 (@onoda_kimi) October 5, 2022
マスコミ非公開の会議なのに、悪質セールスみたいにドアに足入れて閉めささない&ボイスレコーダー差し込んでくる始末。こんな状態ならオンラインの方がなんぼもマシかと。 https://t.co/9TrXkVBWii pic.twitter.com/OzpQHV5xKy

今日の自民党
![]()
https://www.jimin.jp/activity/?day=2022.10.5&info=2022.10.5-10:00-1





え、これ追い出せないの? https://t.co/Tlz9JVi5qX
— ナポリ (@luckynaporina) October 5, 2022
これは放置してはいけない問題だと思う。
— さとみん🌸🎌 (@s_3103_k) 2022年10月5日
ぜんぜん非公開になっていない…
怖いです…いろんな意味で…
— Aさん (@6dKli2ddZrKrsG9) 2022年10月5日
ルールは守らなくて良いという見本ですね。
— Takafumi Norimoto (@ah5pdm22) 2022年10月5日
セキュリティ対策はしてないのでしょうか
— 徳積たいせ (@laughkaiun) 2022年10月5日
普通に業務妨害とかで連れて行って貰えないのがおかしい https://t.co/o0tM3d1J8P
— ʍ ɹ ʞ @しろいくま (@jpy_krw_rr) October 5, 2022
こういうの、締め出せないんですかね敷地から😅
— 斎藤 祐樹 (@zLUFBcdBgq0SsxG) 2022年10月5日
セキュリティ対策はしてないのでしょうか
— 徳積たいせ (@laughkaiun) 2022年10月5日
自民党本部の会議室ですかね。ドアまでマスコミが来れてしまうのがダメな気が…
— fight_J🇯🇵 (@fight_J_) 2022年10月5日
通路で封鎖したら「報道の自由ガー」とか騒ぎそうですが。
常態化しているからメディア共は何も感じないだろうが、はっきり言って盗聴やぞ。何を堂々と盗聴しとんだ?
— massa.金剛 (@MFCongou173) 2022年10月5日
この状態を
— ☀️🎌はげぼうずなふぃ🎌☀️ (@hagebouzu07) 2022年10月5日
「当たり前」
と思っているマスコミ関係者、議員さん、自民党の職員さんたちへ。
あなた方すべての方々の見識を疑う。
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」