コメント 外務省、チベット亡命政府首相の国葬参列希望を断る。石川議員(自民)が交渉するも「招待の対象ではない」※チベット亡命政権、安倍元首相の暗殺3日後に追悼儀式

チベット亡命政府首相 安倍元総理の国葬に参列できず…政府が要請を断る「招待の対象ではない」
(略
現在、日本を訪れているチベット亡命政府のペンパ・ツェリン首相は、きょう安倍元総理の事務所を訪ね、遺影に手を合わせました。
日本チベット国会議員連盟の関係者によりますと、チベット亡命政府側はツェリン首相が国葬に参列することを希望。議連の幹部が外務省などに働きかけましたが、参列を断られたため、安倍氏の事務所で弔意を示すことになったということです。
議連の石川昭政事務局長は、「外務省といろいろやりとりしたが、『今回はちょっと難しい』という答えだった」「中国への配慮だと思う」としました。一方、外務省の担当者は、「チベット亡命政府は正式な政府ではなく、台湾のように国際機関に属している地域でもないので、招待の対象ではない」と説明したほか、「参列の意向は聞いたことがない」としています。
全文はリンク先へ
[TBS 2022.9.21]
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bacd315d6f394ef6c49c916acdb51808388b4b8



チベット亡命政権は、ダライ・ラマ法王とチベット人の長年の友人であった安倍晋三元首相を偲び、追悼の儀式を執り行いました。安倍首相のチベット問題に対する貢献と、その高くそびえ立つ遺産は、我々の歴史に永遠に刻まれることでしょう。
— Tibetan News Japan (@TibetanNewsJP) July 12, 2022
チベット亡命政権 ペンパ・ツェリン首相 https://t.co/VFMi6g8GtA



チベット亡命政府首相 安倍元総理の国葬に参列できず…政府が要請を断る「招待の対象ではない」(TBS NEWS DIG Powered by JNN) – Yahoo!ニュース@daitojimari https://t.co/11g84ukJrZ
— のんべ安 (@nonbeiyasu) 2022年9月21日
懐が狭い
— 昭 (@Wp64wfLiPGFb7NC) 2022年9月21日
情けない、、、
— ☆ana (@WSNKVk9kNIfltra) 2022年9月21日
日本はすでに中国の属国だろこれじゃ😡
— Yamato (@Empire_Yamato) 2022年9月21日
‥
— アメツチ (@r9NmRPs9hLBxYVg) 2022年9月21日
中国に配慮する必要なんてあるのか甚だ疑問
公然と内政干渉する中国
怒りしか覚えない
【!?】フジテレビ 「制作費は下げるけど局員への激励金を2倍にします!」
( ´_ゝ`)経団連「旧姓使用拡大では不十分!選択的夫婦別姓を早く導入しろ!」→「旧姓使用のトラブルを11指摘していたが多くは改善済みでした」パスポートトラブルの報告も無し
( ´_ゝ`)菅元総理「インバウンドを増やす為に犯罪を恐れていた法務省と警察庁にお願いした。ベトナムとかから面白いように入ってきた(笑」→ 来日外国人の犯罪連続増加、組織的事件も
【また】社民党、交差点に車を停めて街宣し批判殺到 ※道路交通法違反
( ´_ゝ`)テレ朝・日テレ・フジ・TBS、情報・報道番組を拡大「SNSなどから流布される虚偽情報が社会問題になる中、正しい情報の需要高まり」