コメント ( ´_ゝ`)記者さん「取材は無報酬が原則です。金銭の介在により、真実性が歪みかねないからです」
「孤独のグルメ」久住昌之氏、複数の新聞社に苦言「宣伝してやるからインタビューただでさせろ、みたいな態度」「時代錯誤で非常識」 https://t.co/LXmNAp4a4o
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) September 16, 2022
取材は無報酬が原則です。金銭の介在により、真実性が歪みかねないからです。非常識、というものがあり得るとすれば、無報酬原則を相手に押しつけてごねたり、秘したりといった場合です。取材側は基本、無報酬でお願いしますが、そこに納得がいかなければ断っていただいて全然OKなんです。 https://t.co/6gAKs66YD4
— ききかじり記者 (@shirikajikisha) September 16, 2022
さらに言うと「宣伝してやるから」なんて意識は常識的な記者であれば持ち合わせていないと思います。なんなら「俺たちの記事は宣伝じゃねぇぞ」くらいの気持ちでいます。「記事で宣伝してください」「PRしてください」と言われることが多いが、そのたびに言い返したくなる。— ききかじり記者 (@shirikajikisha) September 16, 2022
「金銭の介在により、真実性が歪みかねない」から「取材は無報酬が原則」なのに、記者の側は給料という金銭を得るし、新聞は有料で売るということは、まあ要するに自分たち記者は、会社から給料を得るため、購読者の歓心を買うために真実を歪めている、とバラしているという理解でよろしいだろうか? https://t.co/XHuXHyV6bO
— 飯山陽 Dr. Akari IIYAMA 新刊『中東問題再考』増刷決定 (@IiyamaAkari) September 18, 2022
飯山さんw
火の玉ストレートを目の当たりにした
そうなっているという現状がありますよね。鋭い指摘です。 https://t.co/7qJSwEQgot
— しのひょう (@shinohyo) September 18, 2022
「取材は無報酬が原則です」って記者が「いえいえお金なんて要りません」って言ってんのかと思いきや、「取材対象に報酬なんて払いません」って言ってんのか…
— 物思いナスビ (@nasubi_mono) 2022年9月18日
企業から広告収入を得ているから、広告主の企業の不祥事や都合の悪いことは報道できないとか・・・真実が歪んじゃいますね
— はまにし (@ykhkhmnsh) 2022年9月18日
金銭が介在する購読者に真実を伝える必要が無いと言う事だな。納得
— geo tori (@ToriGeo) 2022年9月18日
マスコミのサラリーマン達って
— hi-furu-chan (@nishinsoba22) 2022年9月18日
大昔から
「私利私欲」の為には
捏造報道や偏向報道なんて
お手のものでしたね
「金銭の介在により、真実性が歪みかねない」か。確かに!新聞社は購買層に受けない真実はスルーするし、喜びそうなネタはフェイクでも流すという意味で、金銭の介在により真実が歪んでるよな。こういうのを御都合主義って言うんよな。
— きよまさ (@momohiromichi) 2022年9月18日
👍👍👍👍👍
— 狸爺(*´ω`*) (@tanukijii) 2022年9月18日
全くその通り💯
— 右門凶作 (@orekoji1) 2022年9月18日
あえて“歓心”と言う表現に感心しました‼️
— こじじ (@qfINBLVNCxnvhd4) 2022年9月18日