コメント 【はよ】東電社長「柏崎7号機が再稼働すれば、軽減する顧客負担2千億円。その分は顧客へ還元する」※世界最大の原子力発電所

柏崎7号機再稼働なら顧客負担2000億円減 5年度、東電試算
東京電力ホールディングス(HD)の小早川智明社長は16日の記者会見で、燃料費高騰の影響を受け上昇している電気料金の負担軽減策を発表した。柏崎刈羽原発7号機(新潟県)が令和5年7月に再稼働した場合、5年度の顧客負担を2千億円軽減できるとして、その分を顧客に還元する。7号機が再稼働できない場合は、別のコスト削減策で捻出する。
小早川氏は負担軽減策はあくまで「料金上昇の圧縮を図る取り組みだ」と説明。7号機は原子力規制委員会の新規制基準の審査に合格した後にテロ対策の不備などが相次ぎ、新潟県など地元の同意も得られていない。再稼働時期は現時点で未定となっている。
小早川氏は今回の取り組みが「来年7月の(7号機の)再稼働を目指すものではない」と強調する一方で「一日でも早く、再稼働を目指す方針に変わりはない」と話した。
[産経 2022.9.16]
https://www.sankei.com/article/20220916-7QG2IWVIHBPGFIIXYIRPQCGRHA/

https://ja.wikipedia.org/wiki/柏崎刈羽原子力発電所
新潟県の柏崎市と刈羽郡刈羽村にまたがる東京電力ホールディングスの原子力発電所。
1号機から7号機までの7基の原子炉を有し、合計出力は821万2千kWである。1997年7月2日に7号機が営業運転を開始したことで、それまで最大だったカナダのブルース原子力発電所の出力を抜き、世界最大の原子力発電所となった。
![]()




どっかの誰かが、ビビり倒してあちこち止めた上に再稼働基準を煩くしたからだろうが…
— しん@相談屋 (@easywind7) 2022年9月17日
はよ動かせ
事故が起これば2000億では済まないんだが
— 妹尾 (@ryosenoh) 2022年9月17日
杜撰な検査や整備体制の東電が100%事故はないと言い切れるのか
100%安全と言い切れない車や航空機をあなたは使わないでくださいね。
— 丸田○男 🇯🇵🇺🇦 (@rU9n0FBs1FTivrL) 2022年9月17日
早く動かしなよ
— ギャンブラー (@bH5y3DJ1JxfxKeX) 2022年9月17日
暑すぎる夏も寒すぎる冬も耐えられないので原発は容認するしかない。
— はづりこ (@CXt6Dv7Ddl3jE1k) 2022年9月17日
冬に向けてまた電力が逼迫するだろうし、原発を再稼働したほうがいいのでは?資源がない国だから仕方ない。ドイツも原発の話がまた出てるみたいだし。
— のび太 (@vQBv4jHjv7vLABc) 2022年9月16日
再稼働してください。
— akkyi2:バイクは運動🙃 (@akkyi2) 2022年9月17日
国内最大級の原発、東電の「大谷」選手
— atom (@keidaka2) 2022年9月17日
世界最大の原発ですもんね
— H.NAKAO (@HNAKAO5) 2022年9月16日
安定供給🔥
— だいメタ (@iVOl2SCYfF4LtyH) 2022年9月16日
さっさと再稼働するべきだ!
— マサピコ (@uZdqUbp2zmdRXiX) 2022年9月16日
原発
— まぁ (@kunniikimasuyo) 2022年9月16日
再稼働してください
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」