コメント 【w】国葬反対派が外国特派員協会で会見。外国人記者が直球質問「国葬反対デモは高齢者ばかり」「自国では国家元首が亡くなったら反対派も喪に服して尊敬の念を示す。国葬当日にデモ?」「安倍政権は選挙で選ばれてきた」
「国葬反対デモは高齢者ばかり」外国人記者から厳しい質問、呼びかけ人はどう答えた?
日本外国特派員協会(FCCJ)で9月14日、安倍晋三元首相の国葬に反対する3氏の会見があった。
国会前のデモなどを主催する「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」の高田健共同代表、国際基督教大平和研究所の稲正樹顧問が「法的根拠のない決定で、思想・良心の自由を侵害している」などと訴えた。全国霊感商法対策弁護士連絡会共同代表の郷路征記弁護士もオンラインで参加した。
外国人記者からは「国葬当日はデモをせず喪に服するべきでは」「皇室の国葬には反対なのか」などと厳しい質問も上がった。
●「死を悼むことと意見表明は別のこと」
国葬は、9月27日に日本武道館で行われる。83の市民団体を取りまとめる高田代表は、19日に代々木公園で1万人規模、前日の26日には新宿で、当日は国会前でデモを予定していると表明した。
これに対し、インドネシアの記者からは自国では国家元首が亡くなった時には、反対派も含めて喪に服して尊敬の念を示すと説明。それでもデモをするのはなぜかと問うた。(略
●「若者と話し合う努力が足りなかった」
またデモについては他にも「高齢者が多く若者が少ないのはなぜか」「それでも安倍政権が選挙で選ばれてきたのではないか」などの指摘があった。(略
郷路弁護士は統一教会問題に向き合った経験から、教会員を励ますことになる国葬には反対と述べた。また、選択的夫婦別姓を訴えているNPO法人「mネット・民法改正情報ネットワーク」理事長の坂本洋子氏も会場で「安倍さんはジェンダー平等を否定する教育をしようとした、不平等を進めてきた人。国葬には反対します」と発言した。
全文はリンク先へ
https://www.bengo4.com/c_18/n_14995/
フルボッコで草
賞賛されると思って会見開いたのかな
この質問、鋭いですね!ww
— ⚪️ruco 🔴 (@LSV4dQD8tBw0nm9) 2022年9月14日
海外のメディアの方が日本を正確にみている?
「国葬反対デモは高齢者ばかり」外国人記者から厳しい質問、呼びかけ人はどう答えた? – 弁護士ドットコム https://t.co/jOV2QMoWXg
良い質問www
— 夫の方🇧🇧 (@lll537486291) 2022年9月15日
人の死を悼むことと、安倍さんの政治的な業績を評価すること、自分たちの意思を表明することはそれぞれ別のことだと思っています
— youran (@youran9999) 2022年9月15日
→インドネシアでは、そういう気持ちで喪に服するんですけどね。
質問の意図が分かってないやつが答えるなよ。
FCCJのこの会見(訴え)は国葬儀反対派の言い分そのものです。法的根拠がない、デモします。
— ヘンなオジサン (@BearJP1) 2022年9月15日
調べてみると健ちゃんは韓国ととても仲が良い反日活動家ですね。出てくる言葉は当然、アベガーですね。
外国記者(イタリアの変な記者を除いて)まともな質問ですね。
そりゃ左翼活動家は老人ばかり😅😅😅
— ノノニ (@4gigfnewzcipBQZ) 2022年9月15日
中身読んだら、今の若者は政治は変わらないと思っている、変わる事を恐れている
— かきすけ (@450kakisuke) 2022年9月15日
その事について私たちは話し合いが足りてなかったと反省している
って内容で、若者は政治に理解と関心がなくて若者が間違ってる俺達が正しい事を教えてやらなきゃって上から目線で草生えるw
国葬に反対する3氏は「もっと若者と接触して話し合うべき。努力が足りなかった、これは私たちの責任です」と言ってるけど、まるで年寄りが若者に諭すのが前提の言い方。どんな立場なの。自分らのほうが若者のまともな考えをきちんと勉強すべきでは。
— RHiropyon (@RHiropyon) 2022年9月15日
テレビばかり見てるお年寄りはすっかり洗脳されてますからね
— 霹靂一閃 6連 (@thanx12139) 2022年9月15日
この記事を読んで、ジェンダー専門家って言う人達ってやっぱりそっちの人だなって思いました。
— rino (@lino023) 2022年9月15日
自分と意見が違ったから国葬儀反対するんだと驚きました。
— areabox (@areabox2) 2022年9月15日
この女性も排他的な考え方なんですね。
会見した弁護士さんも高齢者...
— ユキヤ (@rdoa376CR1v4GJS) 2022年9月15日
高齢者だから悪いのではなくて、
戦後史観と革命思想に捕らわれた戦後教育の害だと思う。メディアも害悪。
私事ですが、戦後教育だったけど父親は戦前教育、
子供の時、映画トラ・トラ・トラを見た帰り道でいろいろ教わった、とても感謝しています。