コメント 【は?】ベトナムの大臣が来日。技能実習生などの所得税・住民税免除、受入れ業種拡大を要請

【ベトナム】実習生の住民・所得税免除を要請、厚労相に
日本を訪問しているベトナムのダオ・ゴック・ズン労働・傷病軍人・社会事業相は5日、東京都内で加藤勝信厚生労働相と会談した。ズン氏は加藤氏に対して、技能実習生や特定技能資格で日本に滞在するベトナム人労働者の受け入れ対象職種の拡大や、技能実習生に対する住民税・所得税の免除を考慮するよう要請した。労働・傷病軍人・社会事業省が同日、公式サイトで発表した。(略
現在は認められていないレストランの外食サービスやホテルサービス、バスの運転手などにも受け入れ対象職種を広げることを要請した。ハイテクや専門家などの分野の高度人材についてもさらなる受け入れ枠の拡大を検討するよう求めた。
![]()
加藤勝信厚生労働相(右)と握手を交わすベトナムのダオ・ゴック・ズン労働・傷病軍人・社会事業相(ベトナム労働・傷病軍人・社会事業省の公式サイトから)
全文はリンク先へ
[NNA 2022.9.7]
https://nordot.app/939928844775849984

![]()
加藤勝信@KatsunobuKato1大臣ツイッター




【速報】政府、中国人留学生のバイト給与の免税撤廃へ https://t.co/pVKBddICIV
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) June 25, 2022


日本人の住民税、所得税免除はやらんのかい。果物泥棒やりまくってるベトナム人には何か対策立てたんかい。https://t.co/YQgaTCYkuf
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年9月6日
最近【また】果物泥棒 でこいつらの国が犯したと反応するようになった。断定はしたくないけど殆ど逮捕された人間、こいつらじゃん。
— shallow (@shallow22168665) 2022年9月6日
大量の梨を盗んだ疑い、不法残留容疑のベトナム人らを再逮捕へ「各地で果物を盗み、山梨ではモモを盗んだ」 https://t.co/XJ0kA8BZar
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) August 28, 2022
外国人優遇・日本人差別はやめてほしい。
— JunK (@JunichiKiya5127) 2022年9月7日
ベトナム人に盗まれた物の被害額をベトナム政府として保証して欲しい
— momo (@momosakura38) 2022年9月7日
あまりにも泥棒が多すぎで税免除までしたら盗人に追い銭
要請ばっかりですね
— 勇者あんちん (@BbIso9) 2022年9月7日
たかる国に来てほしくないです
前にアメリカ政府関係者の記事で、韓国と日本の違いが書かれていました
韓国は会うとあれしてくれこれしてくれ、
日本は 「何かお困りなことはありますか?」と話し始めるのだそうです
技能実習制度自体がもう日本にとって何の国益になるのか、国民に説明してもらいたいですね。百害あって一利なしじゃやる意味ないですよ。日本は外国のためにあるわけではありません。
— のぶまん☔ (@ZX2j0pmnewwUyAK) 2022年9月6日
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」