コメント 【えw】弾道ミサイル5発の件「中国側は事前に演習海域について公開しており、日本のEEZが含まれていることは分かっていた」中国政府側「日本側の軟弱な対応は想定外」

ムカついて元気出たよ。
— 坂東 忠信 (@Japangard) 2022年9月5日
●孔大使を外務省に呼び出したが応じなかったため、やむを得ず電話で抗議をした
●今回、中国側は事前に演習海域について公開しており、日本のEEZが含まれていることは分かっていた。
直ちに5発打ち返すべきだったと思う。https://t.co/SOUjsik750
突き抜けましたね🤣
— まる (@hinatabokko5834) 2022年9月5日

<中国政府系シンクタンクの研究者は「日本側の想定外の軟弱な対応によって、結果としてわが国の主張の既成事実化ができた」と語る。>記事より
— この手に伝えたい (@takamikura304m) September 5, 2022
これ、誰かが責任取るレベルではないのですか? https://t.co/DfWcad9wwX
舐められすぎ。
— SAJP LION (@SajpLion) 2022年9月5日
舐められますやん。
— ハッチ (@x4SUnXcRFWarUst) 2022年9月5日
しっかりしてよ。
情け無い我が国のリーダー…はぁー
— Toshihisa104 (@Toshihisa1041) 2022年9月5日
これが総理大臣かよ…
はぁー…
本当に撃ち返せって思う
— マールバラ (@Marlbor0ugh) 2022年9月5日
本当に今の段階で戦闘になる状態になったら絶対に🇨🇳引くから
🇺🇸は戦闘に持っていくけど
これはあかん。大使が呼び出しに応じなかった時点で行動を起こすべきこと。妥協して電話で、なんてやるから更に舐められる。
— 竹林 桃美 (@tohmitakebayash) 2022年9月5日
この人じゃダメだと改めて。
今回はこれで終わりました?!
— 白鳥麗子 (@908f00101fa648b) 2022年9月5日
次ははどうなるの?
その次は?
弱腰外交!!!
NSCも開催されていません。
— JIN (@uga19198) 2022年9月5日
最悪です。
しかもEEZにミサイルぶち込まれてるのに安全保障会議すら開いてない。内閣人事でそれどころがなかった?国民を守る意識なく、自分のことしか考えてない内閣
— mita (@11585fin) 2022年9月5日
岸田さんになってから
— bambi (@bambi41942584) 2022年9月5日
不安しかありません!!!
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」