コメント 茂木健一郎氏「安倍さんの国葬について、私の親しい方々も含む呼びかけ人による反対の署名がされている」「国葬は外交の意味合いが強い。国内もろもろは海外からは関係ない」

安倍さんの国葬について、私の親しい方々も含む呼びかけ人による反対の署名がおこなされている。さまざまなご意見があるだろうが、この点についても、岸田さんの判断は妥当だと私は考えている。何よりも国葬は国内問題というよりはむしろ外交の意味合いが強い。国内のもろもろは海外からは関係ない。
— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) August 24, 2022
茂木さん、お見それ致しました。頭の良い人はやはり違う。
— @feasee (@feasee) 2022年8月26日
海外の要人が求めている重要なセレモニーを疎かにすると我々日本人がみっともない恥晒しになる。

はい、正解👆✨
— 狗留孫(くるそん) (@sZfKGlYSfCmH49q) 2022年8月26日
正論を仰ってる。
— 葉隠 (@pirotisan) 2022年8月26日
茂木健一郎さんを見直しました。
— カルメン (@machicarmen) 2022年8月26日
賛成です。
— 松菊正宗 (@omegaiwc) 2022年8月26日
国葬にすることで金額面でも警備面でも合理的になります。
なるほどですね。
— のぶまん☔ (@ZX2j0pmnewwUyAK) 2022年8月26日
国葬反対する人っていうのは結局個人主義者で、日本の国益など何も考えていない人たちということがよくわかりますね。
国葬反対だの、賛成だの言うのは、安倍ちゃんに申し訳ないと思うよ。国葬は、日本人として当然の行いです。安倍ちゃんは殺されても日本を救っていますよね。茂木さんを支持します🎌🎌
— 福岡市のマリン💉💉💉 (@MJDr111111) 2022年8月26日
私の周りには国葬儀を反対する人は一人もいません。
— ミシェル音頭 (@33d2mdP9rME4rF2) 2022年8月26日
声の大きなマスコミや大学や野党関係、特亜関係者は反対が多いのはわかりますが数はさほどではありません。
— こうじ (@52815k2677) 2022年8月26日
やたら騒ぎ立てる反対派だけでなく、静かに岸田政権の動向を見ている賛成派も大勢います。
— 綾乃 (@ikeno_kaeru) 2022年8月26日
国家として恥ずかしくない判断と対応をお願いします。
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」