コメント 【最悪】国葬、反対の世論()に配慮し簡素な式に予定変更
1: ミクソコックス(東京都) [CN] 2022/08/24(水) 12:06:28.13
【独自】安倍元首相「国葬」約1時間半 6400人程度招待で調整
9月27日に予定されている安倍元首相の国葬について政府は、式典を1時間半程度とする方向で調整を進めていることがわかった。
複数の政府関係者によると、国葬については当初、午前から午後にかけ、複数の時間帯に分けて行う案も検討されていたが、反対の世論なども考慮し、1時間半程度の簡素なものとする見通し。
また、招待する参列者は6,400人程度として、調整を進めている。(以下略
![]()
全文はリンク先へ
[FNN 2022.8.24]
https://news.yahoo.co.jp/articles/2201391afe6e3b6eb6073ac5daf7ef1a94841ffe
27: スフィンゴモナス(茸) [FR] 2022/08/24(水) 12:10:43.07
>>1
配慮のやり方が違うだろw
配慮のやり方が違うだろw
4: オセアノスピリルム(東京都) [GB] 2022/08/24(水) 12:07:40.33
費用は税金からじゃないことも周知したほうがいいんじゃないの
20: スピロケータ(大阪府) [US] 2022/08/24(水) 12:09:59.69
>>4
無駄
だって反対してる奴らの大半は日本語わかんねぇし
無駄
だって反対してる奴らの大半は日本語わかんねぇし
15: スピロケータ(大阪府) [US] 2022/08/24(水) 12:09:10.28
やるならガッツリやれよ…なんでそんな中途半端なんだ
老人どもの声も聞いたん?ガッカリだわ
岸田はいらねーよ
老人どもの声も聞いたん?ガッカリだわ
岸田はいらねーよ
23: プロピオニバクテリウム(千葉県) [US] 2022/08/24(水) 12:10:09.44
反対するやつは全員反日勢だから無視でいい、
なんなら良いパヨ判定装置になる
なんなら良いパヨ判定装置になる
32: ミクロモノスポラ(東京都) [BE] 2022/08/24(水) 12:11:31.57
いちいち反応しなければいいのに
ちゃんとした式でないと要人をたくさん呼べないだろ
ちゃんとした式でないと要人をたくさん呼べないだろ
41: ネンジュモ(光) [US] 2022/08/24(水) 12:13:01.49
世論て、マスコミの都合の良いように作ったもんでしょ
46: ミクロモノスポラ(東京都) [BE] 2022/08/24(水) 12:13:35.24
>>41
岸田がすぐ怯むからだめだよ リーダーシップをとればいいのに
岸田がすぐ怯むからだめだよ リーダーシップをとればいいのに
49: ニトロスピラ(愛知県) [DE] 2022/08/24(水) 12:13:57.96
1時間は短いな
97: デスルフォバクター(茸) [ニダ] 2022/08/24(水) 12:28:32.36
何が目的の国葬なのよ
84: ロドシクルス(長野県) [CN] 2022/08/24(水) 12:26:12.12
これなら
国葬する意味
ないんじゃないか…
国葬する意味
ないんじゃないか…
61: クロストリジウム(東京都) [CA] 2022/08/24(水) 12:17:52.20
海外から弔問にきたVIPに
国内で反対されてるから簡素な式にします、
なんて説明するんかねw
笑い物だよこんなの
国内で反対されてるから簡素な式にします、
なんて説明するんかねw
笑い物だよこんなの
69: シネココックス(愛知県) [US] 2022/08/24(水) 12:21:08.65
天国の安倍さんに申し訳ない
71: ヴェルコミクロビウム(東京都) [US] 2022/08/24(水) 12:21:50.35
堂々とやれよ
そんなんだから舐められんだよ
そんなんだから舐められんだよ
【朗報】麻生太郎最高顧問、石破首相に「戦後80年談話」を断念させる事に成功 「麻生氏は石破氏にアドバイスしながら、高市氏らと面会を繰り返す日々」
【は?】鳩山元首相「自民党重鎮が安倍首相の70年談話で謝罪はお終いにしろと」「それは違う。敗戦国は無限責任。謝罪し続けるべき」
( ´_ゝ`)中国が建設したバンコク政府庁舎の高層ビル 倒壊現場で、書類を持ち出し逃走した不審な中国人4人を逮捕
【w】NHK、渋谷から川口市へ引っ越しで局員から不満噴出「NHKの強みが失われるかもしれない」「通勤時間が2倍以上になる」
( ´_ゝ`)公明党「外免切替の所管は国交省でなく警察庁」「ネットで公明党が審査を簡単にしたと言われているが事実でない」→ 衆院 国土交通委(2024/4/3) 公明党「外国人の日本の運転免許の切替が円滑に行えるよう求める」