コメント 【目から鱗】朝日「川が氾濫し田んぼや河川敷が水没していました!」→専門家「これは見事な洪水制御の写真、単に氾濫しているのではない」
高時川の霞堤の機能がよく分かる写真です。伝統的な流域治水技術のひとつ。#霞堤 https://t.co/iFCHsdPDtq
— 公益財団法人リバーフロント研究所 (@RFC_JAPAN) August 6, 2022
これは見事な洪水制御の写真
— Kent AOKI (@kentaoki) 2022年8月5日
単に氾濫しているのではなく,霞堤によって制御されている氾濫.浸水しているのは当初から氾濫が想定されいる遊水地となる場所.さらに,堤防として機能させることを想定して作られている道路もしっかりと集落への浸水を防いでいる. https://t.co/KV0OSh8Rf9
洪水制御、初めて知りました。
— よしこ (@yoshiko_hashi) 2022年8月6日
解説して頂いてありがとうございます!
朝日もここまで解説すればなぁ
ムリでしょ
加えて、川の流れと逆方向に氾濫させることで流速も制御しているという話https://t.co/9MG58ly65y
— Lunatic Squad.3/C100:8/14(日)東ツ46b (@LunRon5) August 6, 2022
なるほど無理に川の流れを制限するんじゃなくて川の水に余裕を与えているのか
— ⿻抹茶あいす⿴@no war (@mattyaaisu1232) 2022年8月6日
日本古来より治水と言えばこの方式ですよね😌
— 堕天使 (@diablo78920865) 2022年8月6日
水と真っ向勝負するのではなく、受け流して水を誘導する…日本人がいかに自然と向き合って生きてきたかが分かりますよね😊
都市型防災で自然を無理矢理抑え込もうとして簡単に凌駕されて「想定外です」っての聞き飽きましたよ…
めちゃめちゃ勉強になる、ありがとうございます😊
— 太まねき (@FatCatSlim3GoGo) 2022年8月6日
プロが見ると素人目では分からない策略が。素晴らしいですね👏(*^^*)
— もあ (@lovegenemore) 2022年8月6日
知識は物事の見え方を変えてくれるなぁ
— ばりやーど (@inochi_daiji2) 2022年8月6日
しょせん朝日新聞だから仕方ないのかもしれないけれど、治水洪水制御としては最高の教科書的写真だよ。
— Eiji 💉💉💉㏙ (@matsu0321s) August 6, 2022
霞堤によって奥の住宅街がしっかり守られてる。
映像報道部って名乗っている位なんだから、氾濫して大変だ~って読者を煽るんじゃなくて、いかに素晴らしい治水洪水制御なのかって報道しないと。 https://t.co/2TtE3MixY1
本当に見たまま😅
— manma (@mmanma31) 2022年8月6日
朝日新聞クオリティ😁
こういうのを考える学部ってなんて言うんでですか?
— ぴぃぴ (@piyyy__46) 2022年8月6日
土木工学には疎いのですが、おっしゃる通りなら設計したエンジニアは表彰物ですね。
— 大吾郎 (@gefLcQaPEgtXo7n) 2022年8月6日
確かに、無堤部もあって見事な霞堤…
— Arima@呉鎮/💉×4(New!!)/C100参加予定? (@arimasouichiro) 2022年8月6日
GoogleMAPで上からだとみると良く分からないが、ストリートビューなら敢えて作っていると思われる低さが良く分かる… pic.twitter.com/76X3N4UKWh
以前、ここに写っているエリアに三年半ほど住んだ者です。
— びざん丸 (@bizanmaru1977) 2022年8月6日
確かに当時「やけに空き地が多くて川の規模の割に堤防がゴツいな」と感じておりましたが、これを見て納得しました。高時川は伊吹山からの雪解けで春先によく増水しますから、そもそも治水には気を遣ってたんですね。
言いたいことは分かりますが、田畑など被害に遭われた方々もいらっしゃるので「見事」は他の言葉にしてほしかった。
— Surf Fisher (@com_surffisher) 2022年8月6日
泥水でなくて、すぐ水が引けば収穫出来ます。
— 川 城 (@air_bosss) 2022年8月6日
この畑の持ち主は幾らかは補償されるんだろうか。
— 加藤太郎 (@ul2j3jaGteOhzmB) 2022年8月6日
地役権補償という制度がありますhttps://t.co/iSCU4Apnuo
— Kent AOKI (@kentaoki) 2022年8月6日
家屋は洪水被害を受けていないとわかる。
— すがわらゆうこ|日本語インストラクター (@yukomanis) 2022年8月6日
地理って、こういうことに役立つんじゃないかなあ。
家は見た限り水没してないから成功ってこと……?
— リング@JMoF両日参加 (@ring_chatotlife) 2022年8月6日
武田信玄公の得意な治水でしたっけ?
— ウィル (@XYXebUnxNdZ3qRm) 2022年8月6日
そう言うのを見ただけで分かるって凄い。やっぱり知識があるって大事。最近怠けてたけど、何でも良いから学び続けよう。
— 🇺🇸やれば終わる🇯🇵 (@age_bella) 2022年8月6日
専門家のこういう解説は大変勉強になります。ありがとうございます。
— graphy29 (@graphy291) 2022年8月6日