コメント 【え?】日本政府、中小企業の海外進出支援を強化「技術やノウハウを活かした日本企業の海外投資を支援することが重要」

政府 中小企業の海外進出支援強化 司令塔「支援室」を内閣官房に新設へ
木原官房副長官は、中小・中堅企業の海外進出に向けた支援を強化するため、司令塔機能を持つ「海外ビジネス投資支援室」を内閣官房に新設すると明らかにしました。
木原誠二 官房副長官
「本日、内閣官房に海外ビジネス投資支援室を設置いたします。日本の成長力を強化する観点から、技術やノウハウを活かした日本企業の海外投資を支援することが重要であり、政府として体制を強化いたします」(以下略
全文はリンク先へ
[TBS 2022.8.2]
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd95fed4369fe1cfb2ea7078007b978832d9ef13





円安で国内回帰というアベノミクスの逆だな→政府 中小企業の海外進出支援強化 司令塔「支援室」を内閣官房に新設へ(TBS NEWS DIG Powered by JNN)#Yahooニュースhttps://t.co/wFAiuupBHm
— 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) 2022年8月2日
国内で作って輸出すれば良いだけだと思うのですがね。
— bunbun (@bunbun13556795) 2022年8月2日
円安なら国内回帰でしょ?
— しょう (@mo4v34xXxTgJao4) 2022年8月2日
なぜ今。
— ぎんちゃん (@ushionomizuki) 2022年8月2日
円安で企業を日本にと言っている矢先。
日本の中小企業の技術が流出。
中小企業まで海外に出たら日本はカスカスになるのでは。
技術が海外に流出するだけでも後に痛手になるのでは。
違和感しか感じない。
経済安保や資源・原材料等の国内生産増強などが重視されている現状で、それに反する様な政策じゃね?
— 梅ポテチ (@tales1223) 2022年8月2日
🐎🦌なの?
なんで日本国内に投資すること考えないかね?日本国内に企業ができたら、そのぶん国内で雇われる人たちが増えて、その人たちが日本でお金使ってくれるじゃん。 https://t.co/dGUeZ5kZRK
— 黒い仔山羊 (@DancingDarkGoat) August 1, 2022
国内で成長すれば、雇用も税金も、増えるはずですが、おかしな話です。
— みりんパパ (@pqjFUqNOpMxa7oS) 2022年8月2日
なんでこうもズレてんのかなぁ?
— skod (@skod62144682) 2022年8月2日
中小企業は、日本国の宝ぞ
— はるさん (@uBW84lHkanX55PQ) 2022年8月2日
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」