コメント ( ´_ゝ`)中国ネット世論「安倍氏追悼を許さない」

安倍氏追悼を許さない中国ネット世論
安倍晋三元首相の死去を受け、中国の交流サイト(SNS)に「黙禱」と投稿した香港メディアの記者が批判される騒ぎがあった。中国のネットでは、安倍氏の死去を「祝う」投稿も拡散した。中国政府は安倍氏への表立った批判を避けており、中国の一部ネット世論とは対照的だ。ただ、こうした投稿は削除されずに放置されており、識者は「日本に向けたメッセージだ」と指摘する。(以下略
続きはリンク先へ
[産経 2022.7.23]
https://www.sankei.com/article/20220723-ECTBIP6CANIHBKIVTPDSLXAV2Q/


( ´_ゝ`) 「国葬反対デモ」小学生レベルの漢字を間違えてしまうおぱよ達wwwwwwwwww https://t.co/nLp45OvyUH
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 22, 2022
【ワロタ】国葬反対デモ、裏まで「上めろ」 https://t.co/ZqFLezikUe
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 23, 2022

#国葬上めろ
— mayumin(*´-`) (@qqg_mayu) July 23, 2022
だからデモ参加者の漢字が変なのね。なるほどね。
うるせーよ、中国。 https://t.co/hWJx9mBOoY
いつから中国の許可が必要になった?媚中議員どものせいか?国葬反対派は声が大きいだけ…惑わされるな。
— 袴田賢一 (@iYxkGEMso7FEtvo) 2022年7月23日
ウェイボーやってないし、中国語分からねえから一向に心に届かねえわ。
— peacemaker (@peacema49467700) 2022年7月23日
小せえな中国
— アヤパパ (@papa_ayatom) 2022年7月23日
厚かましい国だよな。。
— yomi_nuxx (@yomi_nuxx) 2022年7月23日
普通そこまで口出ししない。
仲良くなんかできないよな
— エターナ327 (@zftz8rJdyQg8OVW) 2022年7月23日
中国は日本に対して何にでも反対や批判ばかりする。どうせ敵国なのだから当然か。
— 紀代士 (@pinecanyon) 2022年7月23日
中国は関係ないでしょ、暇なんか?黙っとけ
— Today-lika (@LikaToday) 2022年7月23日
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」