コメント 【テレビ】古舘伊知郎氏、安倍元首相の死去に「日本が30年間、実質賃金も上がらない閉塞感の中で1人の人間がすごく強く君臨していたという証は冷静に受け止めないと」

古舘伊知郎氏、安倍晋三元首相の死去に「1人の人間が強く君臨していたという証は冷静に受け止めないと」
13日放送のTBS系情報番組「ゴゴスマ」(月~金曜・午後1時55分)では、銃撃事件で死去した安倍晋三元首相の葬儀が12日・東京・芝の増上寺で営まれ、1000人以上が献花に訪れたことを報じた。
コメンテーターで出演のフリーアナウンサー・古舘伊知郎氏は「本当に残念ですね。むごい事件だと思ってます」とポツリ。「私は意見はまったく違いましたけど、安倍晋三さんという大きな政治家が偉大だったのはその通り。だけど、1人の人に頼らなければいけなかった中で、戦後からずっと良かった日本が30年間、実質賃金も上がっていないという、こういう経済も停滞する閉塞感の中で1人の人間がすごく強く君臨していたという証でもあるので、冷静に受け止めないといけないと思う」と話していた。
[報知 2022.7.13]
https://news.yahoo.co.jp/articles/af31ffdca5bd48e6531559e6c340c630e0bb8a97







https://ja.wikipedia.org/wiki/安倍 晋三
日本の政治家。第90・96・97・98代内閣総理大臣(在職2006年-2007年、2012年-2020年)を務めた。歴代総理大臣中通算在任日数・連続在任日数ともに最長である。位階勲等は従一位大勲位。




古舘伊知郎 報ステ時代の年収は4億円「いいお金をもらっていました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3245f80dc6d203cc9cbf72a0655e7cb61df3737c


【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」