コメント 自民党「原発が稼働する方向に行かない。何が原因なのか?」→講師「原子力規制委員会がガン。特にその会長(激しい反原発)、威圧的、反発的で重箱の隅を突き毎回言うことが違う」

以前、勉強会に来られた講師の方にこんな質問をしました。
— 杉田 水脈 (@miosugita) 2022年6月30日
「電力不足が叫ばれているのに、一向に原発が稼働する方向に行かないのは何故なのか?」
その先生は少しは困ったような顔をされましたが、はっきりこうお答えになりました。
「原子力規制委員会が癌だ(ブログより)https://t.co/JatYbSGDhk
原子力規制委員会は、原発再稼働を妨げる組織であり、科学的根拠に乏しい。
— 性空翔人 (@7xGgMGMgUNjTAC0) 2022年6月30日
奈良林東京工大教授のレポートの抜粋です pic.twitter.com/CtMPCaPQG5
【原発稼働を阻止の為の規制委員会】
— somebody else (@somebody_else39) 2022年6月30日
に改称したらよい。分かりやすく。

いらん委員会
— ララ (@XcY8UjxdCVZjU0C) 2022年6月30日
原子力規制委員会を解体するか
— japan_ikuzo (@ytakkyun66) 2022年6月30日
委員会メンバーを毎年変えるとか
独立性は大事だとしても
提言の妥当性が欠けた結果
国民への負担増(節電、電気料金値上げ)で生活が苦しくなる一方では
規制委員会メンバーに責任取らせないと
批判の矛先は与党政権に向かうだけ。
ガンというなら切り取るしかない。
再エネ議連も問題だと思います。
— kido-clutch (@ClatchKido) 2022年6月30日
切除手術は難しいんでしょうか?
— hagewashi (@hagehage7177) 2022年6月30日
原子力安全委員会は不要。解散すべき。
— おさ虫 (@b9oQT4KXiQ6ACvf) 2022年6月30日
国民の半数以上が原発再稼働を容認すると言ってます。原子力規制委員会という一部の人たちによって、日本経済さえも脅かされる状態は、民主主義の否定に繋がると思います。
— 自衛隊の皆様に感謝します! (@masam4367) 2022年6月30日
1日も早い原発再稼働を!
この委員会は国民の為になっていません。廃止すべきです。
— R T (@RT93240667) 2022年6月30日
会長の反原発思想や、メンバーの考え1つで1億2000万人の国民に大迷惑を掛けれる様な組織は要らんでしょ⁉︎
— たっつん (@space_Q99) 2022年6月30日
規制委員会やら学術委員会やら専門家委員会やら。勘弁してくれ!
— 禿げとります禿しなく (@P35hagetemsden) 2022年6月30日
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」