コメント 【こわすぎ】世良公則さん、EV車の問題点を指摘「JAFの方と話す機会があった。政府は2035年までに新車はEV100%と宣言。現場の声を聞き多角的に再検討すべき」
先日JAFの方と話す機会があった。EV車の問題を知る。 pic.twitter.com/GDHQiZ5gXz
— 世良公則 (@MseraOfficial) 2022年6月25日
そうなんですね
— 1000ju📞〰️💣💥 (@1000ju) 2022年6月27日
EV車のこと全然知らないので驚きました
エンジンとモーターの違いで、各種ギア(歯車)に対する負担もましているのがEV。作るのは思ったほど簡単ではない。EVはまだまだ未成熟の技術。
— 楊 泰(よう やすし)@何にも無い科💦 (@Yoh_Yasushi) 2022年6月27日
トヨタが海外では未だにディーゼル車、ガソリン車を作り続けている理由を考えた方がいいでしょうね。
基盤はまず交換ですね。
— 太郎 (@SY2hM03EKO7TZ7q) 2022年6月27日
メイカー補償見直しかメンテナンスの保険に加入する時代に。
ますますクルマはリースの時代に。
エンジン車=SL機関車の時代に。
結局ダボスに集まって会議してる人たちに振り回される一般庶民。
— こぶた 読書中📚 (@1984boonews) 2022年6月27日
ガソリン車だとエンジンブローでもその場で治してくれるような言い振りだが、結局は修理工場に運ぶ以外はできないのでは?
— 879d4e (@dbfd78) 2022年6月27日
ガス欠の場合は給油さえすれば、その場で自走OK。EV車の場合は現場での応急対応が出来ないので、レッカー車に最寄りの充電スポットまで搬送してもらい、そこで充電。充電スポットに先客がいた場合、その車の充電が完了するまで待たなくてはいけない。EV車は疑問だらけですね。
— ひろこ🍉🍈🍊 (@r4PugHMd2kuleMv) 2022年6月27日
ガソリン車と併用で行かないと、大変なことになる。
— なにわのあきんど (@VZcwmRqbCaudjjE) 2022年6月27日
そもそも既存の電力を使って充電するのだからEVそのものではCO2は削減できない。
— えとせとら🇯🇵🇺🇸🇦🇺🇮🇳 (@etc_tokyo) 2022年6月27日
エネルギーミックスが再エネ優勢になるには再エネ賦課金が現状(2.7兆円)の5倍くらい必要で、我々が払う月々の電気代も5000円以上高騰するだろう。
再エネとEVで不幸になるのは日本国民なのだ。 pic.twitter.com/HPlWQECjSo