コメント 【大阪】日本人から外国人向けに切り替えた黒門市場さん、中国人向け垂れ幕でスタンバイ!「もう中国語は外した方が・・」の声
大阪・ミナミの黒門市場、春節迎えるも消える中国人客で売上激減
中国で春節(旧正月、12日)に合わせた大型連休が始まった。例年、多くの中国人観光客が来日する時期だが、新型コロナウイルスの感染拡大もあり、観光地ではそうした姿は目立たない。中国当局による旅行自粛要請などもあり、「観光目的の訪日はゼロに等しいだろう」(観光庁の担当者)。1年で一変した光景に、関係者からは「天国から地獄に落ちたみたい」との声が漏れた。(石橋明日佳)
12日午後、大阪・ミナミの黒門市場。昨年のこの時期はキャリーバッグを手に買い物を楽しむ中国人観光客でにぎわったが、今年は一転して客足はまばら。シャッターが閉まった店も目についた。「昨年と比べて売り上げは1割未満。お客さんが戻るまで店が持つかどうか」。(略
呉服店と土産店を経営するx本x男さん(78)は「商売を日本人から外国人向けに切り替えたことが裏目に出ている」。廃業や休業を余儀なくされた訪日客頼みの店も出ているが、「お店を閉めると活気も魅力もなくなる。黒門全体で我慢して何とか客足を取り戻したい」と話した。
春節の時期、中国では1週間程度の連休となり、例年は延べ30億人が移動する。連休に合わせた海外旅行も定着し、日本は人気旅行先の一つだった。ただ今年の春節前後の40日間に移動する人は、新型コロナ流行前の一昨年と比べ、6割減の11億5200万人になるとの報道がある。(以下略
全文はリンク先へ
[産経biz 2021.2.15]
https://www.sankeibiz.jp/business/news/210215/bsm2102150627001-n1.htm
なう。
— 三木慎一郎 (@S10408978) June 6, 2022
もう中国語は外した方が、日本人客が戻ってくると思います。
元の市場の姿に戻る事を祈りつつ思う🙏 pic.twitter.com/WRSNdDYGFU
6月10日に中国在大阪総領事館主催、大阪観光局後援のイベントが開催されます。
— 三木慎一郎 (@S10408978) June 4, 2022
大阪観光局ですが、2013年に当時の松井一郎知事と橋下徹市長の肝煎りで、大阪への訪日外国人旅行者数を2020年に年1300万人に増やすことを目標として発足した公益財団法人。
そろそろ中共に媚びへつらう事はやめよう。 pic.twitter.com/rRfmPpGXdr
「インバウンド」・・・
悪意で止められる可能性もあるのにね
そっちの観光客向けに商売はじめた今の黒門に、日本人が興味を持つほどのポテンシャルも雰囲気もないよ。新大久保みたいに特定の層向けの町になってくんちゃうかな? https://t.co/ksozKfGzJn
— しゅう⚡i (@shu_m4_s) June 7, 2022
悲しいなぁ
ちょっと敬遠しちゃうね
いい気はしない
そもそも中国人はこの看板嬉しいの?
ハワイの「いらっしゃいませ」看板はしらけるな
日本語と英語で充分かな