コメント 【国会】片山さつき、上海電力など中国資本による膨大な日本の土地購入を指摘、問題視「不安の声がたくさん出ている」

片山さつき「重要土地等調査法が6/1から一部施行。友人の有本香さんが早速北海道にとんだ所、旭川駐屯地郊外の電波塔から【1km強の土地】が膨大に中国資本に”使われもせず”買われている。これは一体何なのか。安保環境が悪化する中、重要土地調査法や外為法の更なる強化の検討を打ち出されては如何か」 pic.twitter.com/IHjo0cHiH7
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) June 3, 2022


続き】
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) June 3, 2022
岸田総理「重要土地等調査法は、利用状況を調査し、機能阻害行為が認められた場合に規制を行う事になっている。まずは対象となる区域内の土地等の所有・利用状況の実態把握を着実に進めていく。そして、安全保障をめぐる内外の情勢を見極めた上で、更なる政策対応の在り方は検討を進める」 pic.twitter.com/Ac8Lv3OJN2
片山さつき「検討して」
岸田総理「検討する」
質問者が検討を求めている時に、検討すると答えるのは何の問題も無いはず
このやり取りを見て
「また検討かよ」
と言い出す人は、やり取りを見ずに『検討』という言葉に脊髄反射していると言われても仕方ないと思いますよ😅— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) June 3, 2022




【重要土地等調査法を成立させました!】
— 自民党広報 (@jimin_koho) October 28, 2021
防衛施設周辺等の土地等の利用状況を調査し、重要施設等の機能阻害行為が認められた場合に利用規制を行う制度を創設しました。国会や地方議会で長年議論されてきた課題を解決する、新たな取り組みです。#データで見る実績 #衆院選2021 pic.twitter.com/zFhI3ZJWWZ
【みのる日記】令和3年6月18日
— 木原みのる(木原稔) (@kihara_minoru) June 20, 2021
「重要土地等調査法について」
今国会で成立した重要な法律です。
○賛成→自民・公明・維新・国民
✖️反対→立民・共産
各政党の対応を記憶に留めておいてください。https://t.co/X7XSJO4dvF pic.twitter.com/c4XEgkDfQD



これから穴を埋めていけばいいのか



【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」