コメント 【寄付3億円超】ネコの腎臓病薬、今年中にも治験開始。開発の東大教授は独立「研究室にいた准教授や研究員ら20人全員がついてきた」

【寄付3億円超】「ネコの腎臓病薬」開発の東大教授が独立、今年中にも治験開始https://t.co/A5r6M9gJfI
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 30, 2022
独立の理由について「創薬という結果を早く出すのは難しいと思ったから」と説明。設立した研究所には、東大の研究室にいた准教授や研究員ら20人全員がついてきたという。 pic.twitter.com/25rGsJCJX0
全員着いてくるって凄い— たかな (@kcnn_17) April 30, 2022
20人全員が付いてきたのはすごい— ぷ~りん (@NNA8QeAyxEkgOcP) April 30, 2022
めちゃくちゃ人望厚くてすげぇーな…— 🍍抹茶ぱいん🍵 (@north_pineapple) April 30, 2022
これは、先日Cygames(グラブルとかウマ娘の制作会社)が寄付したってところの話だね。
凄く注目されているみたいで、Twitterだけじゃなく、ヤフコメとかでも好意的な見方と応援の声が大きかった。
是非形に残るように頑張って欲しい。
(俺は飼ってないけど、姉が飼ってるし)— San (@san1616) April 30, 2022
だいたい猫って腎臓悪くするんだよね。我が家にいた3匹も。で、腎臓悪くするとだいたい良くなることはなくて、停滞するか悪化するかなんだよねぇ。これで多くの猫が救われてほしい。— J@趣味垢 (@shuminoaccountj) April 30, 2022
前に飼ってた猫は腎不全で亡くなったので治療薬が出来て悲しい思いをする飼い主さんが少なくなればと思います…。— 風魔エルボーロケット武士@5月スパコミサークル不参加 (@DFJAZZ_fm7) April 30, 2022
昔飼ってた猫が腎臓が悪くて死んじゃったから猫の腎臓が良くなる薬出来たらとっても嬉しい— ネム (@nemunanokai1111) April 30, 2022
実家のおきゃっと様も長生きして欲しい
から研究頑張って欲しいな— ちだちあだちだちだあだち (@MNST_irbn) April 30, 2022
物凄く大変だとは思うけど、頑張って欲しい。。— かずや (@mamuro0801) April 30, 2022
pic.twitter.com/KCfwnej1UE— ビッグバン池沼13弾 (@namidaiisuka) April 30, 2022
なんか震えた(感動)— もあ (@lovegenemore) April 30, 2022
胸熱な話しすぎる。映画化してください、、— ソル Sol 설 (@pinenuts65) April 30, 2022
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」