コメント 【日本の宝()留学生】文科省「優秀な外国人留学生の戦略的な受入れ」1人あたり支援156万円 ※外国へ留学する日本人は1人あたり32万円

岸田首相 「外国人留学生は、わが国の宝」いいえ、我が国の宝は日本人。年間、留学生一人当たり156万円余り支給に対して、日本人が外国に留学すると32万円ちょっとなんですね。この差大きすぎませんか? pic.twitter.com/0bstI5Lvoo
— take5 (@akasayiigaremus) March 11, 2022
外国人留学生の多くは実質的には出稼ぎ労働者。A日新聞はベトナム人を新聞奨学生で労基法を無視した長時間労働で低賃金で酷使していると、藤井厳喜氏が指摘。これが本当ならば、A日新聞は記事に書いていることとやっていることは雲泥の差。偽善新聞。 pic.twitter.com/t9cRKFawFe— take5 (@akasayiigaremus) March 11, 2022
高等教育局主要事項-令和4年度概算要求-
![]()
[文部科学省]
https://www.mext.go.jp/content/20210827-mxt_kouhou02-000010167_8.pdf









【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」