コメント 欧州最大石油会社 英シェル、ロシア事業完全撤退へ。原油など調達中止 ※4日、ウクライナ外相が名指し批判
1: 少考さん ★ 2022/03/08(火) 22:05:38.06
英シェル、ロシア事業完全撤退へ 原油など調達中止
英石油大手シェルは8日、ロシア事業を全面的に終了すると発表した。まずロシア産原油のスポット(随時契約)での購入をやめ、石油製品や天然ガスなどあらゆる資源のロシアからの調達を段階的に打ち切る。ロシア国内での石油製品の販売も終える。安定供給の観点から資源の購入を続けてきたが、経済制裁への協力を優先してロシアが関わるビジネスからの完全撤退に踏み込む。(略
全文はリンク先へ
[日経 2022.3.8]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR08BLF0Y2A300C2000000/
※関連
【w】英 最大石油会社「ロシア産原油、ガスの購入を継続」[3/6]
英石油大手シェル、ロシア原油購入を釈明、ウクライナ外相に「血の匂い感じないか」批判され [3/6]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646536027/
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 22:13:00.70
あれ、諦めたのか?
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 22:07:33.16
英国はドイツと違って即断腹くくり即決^^
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 22:12:35.58
やればできるんじゃね~かよ
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 22:06:08.39
すぐには無理ぽとか言ってたくせに早えな(´・ω・`)
すごいや
すごいや
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 22:07:23.03
代替調達のメドが立ったのか?
原油がまた上がるのか?
せめて開発投資くらい家や!
原油がまた上がるのか?
せめて開発投資くらい家や!
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 22:28:00.76
イギリスは北海油田を増産するんかな
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 22:10:29.25
二転三転やな
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 22:14:24.88
サクッと行ったなw
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 22:14:32.01
当たり前やろ
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 22:08:45.46
あれ?買い叩く予定じゃなかったんか
原油爆上がり確定か
リッター200円超え再来か
原油爆上がり確定か
リッター200円超え再来か
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 22:18:13.28
>>16
世論が厳しかったんじゃないか
世論が厳しかったんじゃないか
101: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 22:50:42.45
>>16
200円で済めばいいけどね
200円で済めばいいけどね
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 22:14:43.25
また原油上がってんじゃん
123ドルって何だよ
こんな値段で採算とれる会社が世界にあるのかよ
恐慌なるわ いい加減に戦争やめないと
123ドルって何だよ
こんな値段で採算とれる会社が世界にあるのかよ
恐慌なるわ いい加減に戦争やめないと
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 22:24:08.26
>>34
長期戦を覚悟してないのか?
短期で終わる見込みある?
長期戦を覚悟してないのか?
短期で終わる見込みある?
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 22:06:57.54
ガソリン上がる
→電気代も
→いろんな製品も
戦争、嫌いだわ
→電気代も
→いろんな製品も
戦争、嫌いだわ
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 22:16:58.48
>>7
今回のロシアの暴挙容認したら間違いなく中共や北朝鮮が増長するから、
ホンマ手詰まり。
今回のロシアの暴挙容認したら間違いなく中共や北朝鮮が増長するから、
ホンマ手詰まり。
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 22:10:57.03
>>1
OPEC「さぁ、ロシアの分稼ぐかなぁw」
OPEC「さぁ、ロシアの分稼ぐかなぁw」
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」