コメント 読売覚醒「安全保障を政局や玩具にするな💢」「しつこく首相に見解をただしたのは立民自身だ。答弁を迫った上で、答弁したら撤回を迫るとは、何が目的なのか」
[読売新聞] 存立危機事態 安全保障で政局もてあそぶな (2025年11月13日) #社説 https://t.co/HZw7tTaH6q
— 新聞社説一覧 (@ktaro38) November 12, 2025
※参考
高市首相、台湾有事「存立危機事態になりうる」 立憲民主党・岡田克也議員「軽々しく武力行使と言うべきではない」
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) November 8, 2025
高市総理は「台湾をめぐる問題は、対話により平和的な解決を期待するのが一貫した立場」「最悪の事態は想定しなければならない。即、日本が武力行使を行うということではない」と説明 pic.twitter.com/h46JpnCCev
高市総理の答弁は、立憲民主党の岡田克也議員(外交・安全保障総合調査会会長)が「台湾有事が存立危機事態になる場合が絶対ないとは言わない」と述べ、具体的にどのような場合が存立危機事態になるのか?と質問して答えたもの。岡田氏は「台湾有事が存立危機事態になる場合があり得る」という前提で質… https://t.co/OqSRfvZDr9 pic.twitter.com/K2pP0erCYM
— 楊井人文 Yanai Hitofumi (@yanai_factcheck) November 9, 2025
>安保政策を政局に利用しようとするなどもってのほかだ。
>外交官として不適切極まりない。日本政府が抗議したのは当然だ。
それな。
今回の件も、立憲の執拗な質問が原因
続きを読む


