コメント 【1点1円】ベルマーク協賛企業が減少「活動に携わる保護者の負担になっている」
1: ぐれ ★ 2025/04/27(日) 09:50:04.46 ID:fzECFHwE9
ベルマーク協賛企業が減少 「PTA保護者の負担」と脱退も https://t.co/1pfpLSUK8X
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) April 26, 2025
59: 名無しどんぶらこ 2025/04/27(日) 10:15:39.41 ID:5CMczTai0
>>1
まだやってたんかw
これは残さなくていい文化
まだやってたんかw
これは残さなくていい文化
12: 名無しどんぶらこ 2025/04/27(日) 09:52:43.07 ID:mqmIG4oL0
あーあ
これユニフォーム購入とかサッカーゴール購入とか
古くなってきた体育備品の購入に結構使えたのにね
まあ今のお母さんも働いて稼いでるから
学校の集金負担が増えても問題無いか
これユニフォーム購入とかサッカーゴール購入とか
古くなってきた体育備品の購入に結構使えたのにね
まあ今のお母さんも働いて稼いでるから
学校の集金負担が増えても問題無いか
46: 名無しどんぶらこ 2025/04/27(日) 10:09:44.80 ID:cfisU9re0
>>12
作業する時間と得られる物の割が合わない。
作業する時間と得られる物の割が合わない。
49: 名無しどんぶらこ 2025/04/27(日) 10:11:37.81 ID:mKWk9t+T0
>>12
お前は人生でいくらベルマーク集めたんだ?
お前は人生でいくらベルマーク集めたんだ?
26: 名無しどんぶらこ 2025/04/27(日) 10:01:27.39 ID:rjMXwBL90
細かいんだよね あのベルマーク縁ギリギリに切ったらダメとか
同じ会社ごとにまとめないと駄目とか
同じ会社ごとにまとめないと駄目とか
60: 名無しどんぶらこ 2025/04/27(日) 10:16:56.06 ID:6ZfdZhJV0
俺が子供の時は親が集計していたな
子供はやってない
俺の子供の代は集めることさえなくなった
子供はやってない
俺の子供の代は集めることさえなくなった
76: 名無しどんぶらこ 2025/04/27(日) 10:25:20.73 ID:ocLdE9Ct0
ベルマーク集めも結局は家事をやってる親
最後の作業も親
子供は集めたベルマークを学校のベルマーク箱に入れるだけ
昔から親の仕事増やしてるだけの意味不明なシステムだった
最後の作業も親
子供は集めたベルマークを学校のベルマーク箱に入れるだけ
昔から親の仕事増やしてるだけの意味不明なシステムだった
14: 名無しどんぶらこ 2025/04/27(日) 09:53:26.16 ID:W35Snj2C0
>>1
いや、そういう作業を通じてコミュニティの方が大事だから、
脱退は控えて欲しいものだ
いや、そういう作業を通じてコミュニティの方が大事だから、
脱退は控えて欲しいものだ
68: 名無しどんぶらこ 2025/04/27(日) 10:21:41.13 ID:3MbDRLl30
作業する時間で親同士がお喋りして親睦を深めるのが本来の目的だったんじゃないの?
そのための誰でもできる単純作業なんだろ
効率だけで語れる話じゃねー
そのための誰でもできる単純作業なんだろ
効率だけで語れる話じゃねー
71: 名無しどんぶらこ 2025/04/27(日) 10:23:32.09 ID:RvYv3re60
>>68
だったら親睦会でもすれば良いだろ
だったら親睦会でもすれば良いだろ
74: 名無しどんぶらこ 2025/04/27(日) 10:24:34.85 ID:v0h2bmyn0
昭和か
82: 名無しどんぶらこ 2025/04/27(日) 10:30:35.52 ID:5I0X9mvA0
ベルマークはPTA参加者の人件費を0だとして成り立つシステム
昭和ですらない明治大正時代かよ
昭和ですらない明治大正時代かよ
44: 名無しどんぶらこ 2025/04/27(日) 10:09:40.47 ID:ewohd/qO0
砂糖、マヨネーズ、板チョコ、酒パック
子供いないけど近所のスーパーの箱に入れてる
集めるより整理が大変そう
子供いないけど近所のスーパーの箱に入れてる
集めるより整理が大変そう
84: 名無しどんぶらこ 2025/04/27(日) 10:36:21.18 ID:uAVKzAot0
大量のベルマークの中に混じったカネボウのロゴを探す作業
58: 名無しどんぶらこ 2025/04/27(日) 10:15:33.71 ID:cfisU9re0
時間の無駄だな。
22: 名無しどんぶらこ 2025/04/27(日) 09:59:27.38 ID:slbpR8HD0
俺が効いた話じゃ他の事するのが嫌だからベルマーク数えるのがまだマシって人もいたけどな
141: 警備員[Lv.6][新芽] 2025/04/27(日) 11:21:56.57 ID:6QdTvMgU0
PTAそのものが負担
4: 名無しどんぶらこ 2025/04/27(日) 09:51:12.81 ID:SZrPLqsg0
まあベルマーク収集作業するなら一輪普通に車買ったほうが安そう
113: 名無しどんぶらこ 2025/04/27(日) 10:55:57.12 ID:VXesx4Z+0
流行りの「タイパ」考えたら猛烈に非効率だろこれ
10: 名無しどんぶらこ 2025/04/27(日) 09:52:41.54 ID:GWTNicP50
企業は協賛なんてせずに直接寄付しろよ
15: 名無しどんぶらこ 2025/04/27(日) 09:53:37.99 ID:oim90sC10
>>10
単に二度手間よな
単に二度手間よな
123: 名無しどんぶらこ 2025/04/27(日) 11:02:40.58 ID:wdX21Uep0
>>10
自動車会社だと介護施設に車椅子用マイクロバスとか震災被災地に数百万寄付してるぞ
自動車会社だと介護施設に車椅子用マイクロバスとか震災被災地に数百万寄付してるぞ
9: 名無しどんぶらこ 2025/04/27(日) 09:52:35.17 ID:0i0dLWeh0
このデジタル社会でまだそんなアナログな事を(´・ω・`)
91: 名無しどんぶらこ 2025/04/27(日) 10:41:38.35 ID:pjA4GW550
あんな作業させられるくらいなら1000円払うわ
88: 名無しどんぶらこ 2025/04/27(日) 10:37:33.89 ID:u4nFjlw70
いろんな点でもう時代に合わなすぎるからやめろよ
95: 名無しどんぶらこ 2025/04/27(日) 10:44:43.61 ID:dlacnRkn0
みんな暇じゃないからね今どき
お金で解決でいいのでは
お金で解決でいいのでは