コメント 【悲報】航空大学、ジェンダーバランス改善のため ・身長158cm以上要件を撤廃・高度な理系科目廃止・女子枠は筆記試験すら無し

疑問点
— とある長男 (@joe110hansa) February 27, 2025
なぜ、トップレベル10%を目指せねばならないのか。
入学要件にある「高度な理系科目廃止」は、女性比率を向上させる要因になぜなるのか。
参加された委員リストの中で、なぜ著しい男女格差があるのか。 pic.twitter.com/avsN1ljnKU
航空大学の女性枠、共テの足切り無し+筆記試験すら無しで苔 pic.twitter.com/mAJ2tDZkke
— ひよこ (@3F9XXmF5o719520) April 22, 2025
航空大学校で女子枠20名⁉️
— 気まぐれ機長 (@choco_pilot) April 22, 2025
しかも筆記試験なし⁉️
はっ⁉️
どんだけ甘々にしてるの…
まぁSPI試験くらいはやるみたいだけど。
やっぱり性別で差別はダメよ。ほんと。
同じ基準でそれを乗り切っていかないと。
それと…
航空大学校の学費高すぎに😭
昔は国立大学並みの学費だったのに😑… pic.twitter.com/Xh41QZynkk
国土交通省 操縦士・航空整備士の 女性活躍推進WGとりまとめ(概要)
参考資料
令和7年2月
https://www.mlit.go.jp/koku/content/001865543.pdf
https://www.mlit.go.jp/koku/content/001865546.pdf
※関連記事
【出た】国交省、航空大学入験に女性枠を設定 「身長158cm以上」要件を撤廃 女性パイロット比率を引き上げへhttps://t.co/84z1NZQb42
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) February 24, 2025

流石は創価省
— BlueA321 (@BlueA321) April 22, 2025
受ける人間が少ないから女性が少ないのにアプローチが的外れにも程がある
私大ならともかく税金で運営されてる機関に男性差別の女性枠設けるとか憲法違反だろ
こうやってハードル下げられて入ったパイロットが事故起こすんだよ https://t.co/3e02uQK4jQ pic.twitter.com/dsRDb8Xzvu
これだけ優遇されといて、女がパイロットになったら女性なのに凄いとか言われるんだろ?
もう男性のパイロットしか乗りたくないから、事前に自分の乗る飛行機のパイロットの性別知らせて欲しいわ。
こんな奴に命預けたくない。— はにわ (@KfyygNgXXx61553) April 22, 2025
これは人命を賭けた壮大な社会実験ですね。
数年後からは、自分が乗る予定の飛行機の機長やパイロットの性別を予め知っておかないと、怖くて飛行機に乗れませんね。
女性パイロットでも女子枠でなければいいのですが、おそらく女子枠かそうでないかは分からないようにするでしょうし。— 吉沢京子 (@kyoko_yosizawa) April 22, 2025
人の命を預かる運輸業関連でこのナンチャッテ男女平等策はやめてほしい— 自由趣味者(ルーランドボール) (@ruland0817) April 22, 2025
航空大学校、マジか(本当らしい)。
『従来の筆記試験の代わりに書類選考や面接など「人物中心の評価」をメインとした新たな試験区分を設定』
本当に、そうまでして女性比率を高める必要があるのか?
もちろん従来試験枠は男性枠じゃないし、女性を排除するものではない。https://t.co/FMwTIto6uO https://t.co/yRiHenVsdU— 高雄 啓三 (Keizo TAKAO) 富山大学 行動生理学で学生 (卒研生/修士/博士) 募集中! (@keizotakao) April 22, 2025
女子枠で一番損をするのって男子じゃなくて一般枠で入れたはずの女子たちなんだよな。
「この人は女子枠で入ったんだろう」という見方を一生されることになるし、少なからず就職や昇進に影響する。 https://t.co/2LkjeHsNAG— Bのエレン (@eren74885) April 22, 2025
【出た】国民健康保険納付率を初集計 在住外国人の納付率63% 日本人を含めた全体は93% 自民・厚労省で対策検討
【w】中国、日本の外務省HP『中国への修学旅行について安全確認の注意喚起』に激怒「強烈な不満と断固たる反対」「中国は開放的で安全。日本は即座に誤りを改めろ」
【は?】岩屋外相、自民党会合で出た『外国人のパーティー券購入禁止』を疑問視「外国人に積極的に買ってもらうほうがいい」
【夫婦別姓に反対】自民党地方議員の75%「旧姓の通称使用の法制化(選択的夫婦別姓に反対」要望の署名 森山幹事長、驚き「重く受け止める」
テレ朝「日本のコメは5キロ4214円、韓国は1500円!米を買って帰る日本人が急増!」
トランプ大統領 41歳のブレーン「日本はアメリカか中国か選ぶことになる」どっちがいいの?