コメント ( ´_ゝ`)毎日新聞「マイナ保険証の解除申請、1月は1万件超え!累計5万8000件に!」 ※新たな利用登録は87万3386件増
1: 七波羅探題 ★ 2025/02/19(水) 08:19:45.68 ID:aWslXtSD9
マイナ保険証の解除申請、累計で5万8000件に 1月は1万件超えるhttps://t.co/5HG4vixONW
— 毎日新聞 (@mainichi) February 18, 2025
厚生労働省は、1月のマイナ保険証の利用登録の解除申請が1万3212件あったと公表しました。解除申請は昨年10月下旬から累計5万8426件に上ります。
255: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 09:20:01.12 ID:aoPTFKXA0
>>1
目的はなんですか?www
目的はなんですか?www
539: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 10:09:17.56 ID:6cRnWsnc0
解除申請者が ”訳あり“ なだけで。>>1
28: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 08:29:43.62 ID:X/xLSUt40
使いまわし出来ないと気付かれた(笑)
11: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 08:24:43.69 ID:cleJlO6z0
勤め人なら会社からマイナ保険証に紐付けするよう言われてると思うけど
341: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 09:32:41.12 ID:l56S54iP0
>>11
これ
これ
737: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 10:46:09.71 ID:UnMI5vW+0
>>11
社会不適合者が騒ぐんだよ、察しろよ
社会不適合者が騒ぐんだよ、察しろよ
23: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 08:28:12.10 ID:BfPHpleB0
何で解除なんか認めてんの?
行政がおかしいだよ
もうITが中国の20年遅れだね
デジタルの下地すらまともに構築できないのかこの国は
イノベーションとかビジネスは生まれてこないね
行政がおかしいだよ
もうITが中国の20年遅れだね
デジタルの下地すらまともに構築できないのかこの国は
イノベーションとかビジネスは生まれてこないね
60: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 08:37:05.68 ID:wD1DqCJx0
>>23
そもそも強制にしなかったからだよ。
政府が責任追いたくないために任意にしたのが元凶
そもそも強制にしなかったからだよ。
政府が責任追いたくないために任意にしたのが元凶
66: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 08:40:20.31 ID:yv2Pr6Jz0
>>60
そういう野太い声をマスコミが盛り上げていったからだろ。
ある意味の民意ではあるがね。
多様性とか少数意見の尊重とか、そういうのが出てきたら民主主義は回らんのよね。
求めるものが対等ではなく優遇になってきてるからな。
そういう野太い声をマスコミが盛り上げていったからだろ。
ある意味の民意ではあるがね。
多様性とか少数意見の尊重とか、そういうのが出てきたら民主主義は回らんのよね。
求めるものが対等ではなく優遇になってきてるからな。
461: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 09:56:23.57 ID:cI9wCh3t0
>マイナ保険証の解除申請、累計で5万8000件
累計w
累計w
>一方、新たな利用登録は87万3386件増えて、累計の登録数は8153万414件となった。
— 小野田紀美@岡山 (@onoda_kimi) February 19, 2025
見出ししか読まない人もいるので念のため本文をピックアップ。私もマイナ保険証が実装されてからすぐに登録してずっと使っています。 https://t.co/ZSjqv1L2rx
164: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 09:01:22.75 ID:tIGbOToV0
58000/120000000
57: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 08:36:28.43 ID:krWiUIWG0
総人口の0.05%
47: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 08:34:43.27 ID:NFSV/Dmr0
たったそれだけか
33: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 08:30:42.03 ID:m6bdC4Qa0
たったの6万
無視していいね
無視していいね
315: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 09:28:40.87 ID:OqUC5vhm0
>>33
0.07%とか気にする必要もないよね
0.07%とか気にする必要もないよね
46: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 08:34:25.13 ID:Si9NLfFB0
解除が累計で5万で新規が87万って
もう義務化でええね
もう義務化でええね
452: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 09:54:34.62 ID:qVvMgbee0
解除率0.1%未満か思ったより少ないな
ほぼ全員マイナ保険に移行した感じだな
ほぼ全員マイナ保険に移行した感じだな
170: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 09:03:36.34 ID:wcNyslEa0
>>164
これ
さも大勢の人がって思わせたいんだろうけど
極々一部がやってるだけw
何の影響もないw
これ
さも大勢の人がって思わせたいんだろうけど
極々一部がやってるだけw
何の影響もないw
139: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 08:56:46.86 ID:V4svvWCS0
はあ また余計なコストがかかる
いつまでわがまま聞いてるんだよって感じ
いつまでわがまま聞いてるんだよって感じ
【は?】外務省、大阪万博の台湾館について台湾へ申し入れ「民間会社の出展と明確に示すように」「日本の外務省は一切の関連情報を報道しない」
国民 玉木代表「外国人による保険料未納、診察料の踏み倒し、高額医療費制度の不適切利用など是正措置を講じるべき」「外国人差別とは別次元」 ※外国人の国保未納と医療費未払い、年間損失額推計4,450~6,800億円
【!?】来週にも学術会議解体法案の審議 日本学術会議の総会に合わせ、学術会議を守る”人間の鎖”が結ばれる 市民「政府に屈しないで!」
渡部カンコロンゴ氏を擁立調整の自民都連に党内から疑問の声続出「今もなお誇りに想い敬意を抱く安倍元総理を公然と侮辱する人を公認するほど、自民党は落ちぶれていません」
【え?】国公立大学の副学長15名が外国籍 文科省「国籍や経歴など把握していない」 ※中国人副学長に中国の軍事系大学出身者、中国の地方政府関係機関・大学との兼職者も