コメント GACKT「トランプ大統領が解体したUSAIDのポストがXで220万件近くトレンド入り。しかし、日本では殆ど報道されていない。世界が大きく動いているのに、日本ではその事実すら共有されない」

トランプ大統領が解体した**USAID(アメリカ合衆国国際開発庁)**のポストがXで220万件近くトレンド入りしている。
— GACKT (@GACKT) February 10, 2025
しかし、日本のメディアではほとんど報道されていない。
世界が大きく動いているのに、日本ではその事実すら共有されない。…
GACKT@GACKT
トランプ大統領が解体した**USAID(アメリカ合衆国国際開発庁)**のポストがXで220万件近くトレンド入りしている。
しかし、日本のメディアではほとんど報道されていない。
世界が大きく動いているのに、日本ではその事実すら共有されない。
これが単なる情報の取捨選択なのか、それとも意図的な隠蔽なのか。
まずは、自分なりに正しい情報を集め、受け止めること。
たとえ耳に痛い事実であっても、そこから目を背けていては何も変わらない。
そのうえで、どう行動するかを”希望”を持って一緒に考えよう。
・選挙参加率100%の日本
・アメリカと同等の給料水準の日本
・全員がビジネスレベルで英語を話せる日本化 ・自殺率0%の日本
一見、実現不可能に思える未来を
ボクたちはどこまで本気で思い描けるだろうか?
明るい未来を想像できるなら、「日本の可能性」もまだまだ捨てたもんじゃない。
「どうせ無理」ではなく、「どうすれば実現できるか」を考えることこそが、本当の希望につながる。
それを信じられるかどうかで、日本の未来は変わるはずだ。
午後11:40 · 2025年2月10日

すごく大きな世界情勢の変化なので、真偽はともかく、オールドメディアで取り扱わない、著名人がほとんど誰もXで触れないというのが不自然すぎて強い違和感。それこそが「あれ、本当におかしいのでは?」と確信に変わった。
— マルタ (@oomarutaoo) February 10, 2025
GACKTさんがこうして声を上げてくれたこと、そして前向きな言葉に救われる https://t.co/fiGjDf7041
石破の会談以上の問題だと思うんだが
ホント自分たちの都合で報道しないよな— ´•ﻌ•`🐾mogu (@mogu617) February 10, 2025
外務省から他の省庁、前首相や他の議員たち、主要マスコミまで関与している。報道しないのは取捨選択ではなく国家ぐるみの隠蔽でしかない。 pic.twitter.com/Ju8yHH1lDQ— ji- (@jinaka94) February 10, 2025
トランプのやってる事が正しいと判断する人もいれば独裁と感じる人もいるでしょう
しかし、トランプのやってる事そのものを報道しないのは偏向報道ですらなく、完全に隠蔽です— 反乱軍コーザ (@koza_alabasta) February 10, 2025
【は?】財務省「ガソリンがいきなり25.1円下がると市場が大混乱する」
速報★「外国人犯罪率1位」の群馬県大泉町、「外国籍を正規採用」の現職に当確
【動画】現在のオーストリア「首都の小学校は4割以上がイスラム教徒。ドイツ語(公用語)を話す生徒が殆どいない教室は混乱し、教職員が大量退職」「若い親はドイツ語が定着し暴力が少ない学校を求め田舎へ移住」
【東京新聞】武蔵美が留学生の学費を値上げ「日本語能力を試されたり、日本文化の理解不足を前提にされたり」「多様性を阻害、日本離れ招く」
【!?】公立中学校の修学旅行、子供達だけで見ず知らずの人の家に民泊(教員はホテル)スマホ禁止で緊急連絡の手段なし 保護者から心配の声続々