コメント 【は?】デジタル教科書、小中学校長の95%「紙の教科書と併用を希望」 文科省「デジタル教科書の使用拡大を目指す」
1: 蚤の市 ★ 2025/01/16(木) 08:32:36.95 ID:ZFJ+XjI09
現場感覚的には当たり前の話。
— 明日の学校どうしよう?(西野) (@asujyu) January 15, 2025
ーー
デジタル教科書「紙と併用を」、小中学校校長の95%が希望…文科省はデジタル拡大の方針https://t.co/iMsFLQMN5n
75: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 09:01:18.56 ID:WA1jtAqa0
小学校「デジタル教材」先進国スウェーデンで学力の低下が顕著…脱デジタルへ
https://biz-journal.jp/company/post_384539.html
スウェーデン、2010年から端末重視・紙の教科書廃止 →学力低下(画面ばかりに目が向く弊害 集中力が続かない、考えが深まらない、長文の読み書きができない)→ 紙の教科書・手書き重視へhttps://t.co/dT4AUhFJlH
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) October 23, 2024
4: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 08:34:30.23 ID:SHqErjDF0
これぞ昭和ですね
8: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 08:38:14.54 ID:1W6CNx1B0
2010年からデジタル教科書を導入してたスウェーデンは、子どもたちの国際読解力調査(PIRLS)が下がりまくったからと2023年から紙に戻したんだよね……
15: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 08:39:52.80 ID:OQpNJrr70
>>8
あー予想通りだね
そんなデータが出てきてんのに止まれないのはいつものことか
あー予想通りだね
そんなデータが出てきてんのに止まれないのはいつものことか
9: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 08:38:21.93 ID:Sv9cgVPH0
何でそんなにデジタルにしたいの?紙でいいじゃない
25: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 08:43:45.74 ID:jsJss0410
デジタルは覚えんぞ
上級は手書きノートでますます差がつく
ゆとり推進してた時と同じ
上級は手書きノートでますます差がつく
ゆとり推進してた時と同じ
27: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 08:44:05.35 ID:Z+Sdc/BK0
スマホにメモるのと、紙にメモるのって、
明らかに紙に書いた方が忘れないし
字を書く運動にもなって色々な効果を感じるんだよな
子供にもメモ帳を持たせて常に思い付いたことを書かせるようにしてるし、
それでどんどんアイデアが浮かぶ癖が身に付いていってるよ
明らかに紙に書いた方が忘れないし
字を書く運動にもなって色々な効果を感じるんだよな
子供にもメモ帳を持たせて常に思い付いたことを書かせるようにしてるし、
それでどんどんアイデアが浮かぶ癖が身に付いていってるよ
20: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 08:42:43.83 ID:OQpNJrr70
落書きしまくった偉人ほど名前を覚えてるわ
ベートーベンとかモーツァルトとか
メガネ描くの好きだった
ベートーベンとかモーツァルトとか
メガネ描くの好きだった
12: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 08:38:42.24 ID:M5yXdpNe0
現場を知らない役人がまた勝手に
11: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 08:38:39.26 ID:sAfrjx+p0
凄まじい利権だろうからね。
35: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 08:48:28.34 ID:qtn0e5Cz0
教科書なんか誰も使ってないじゃないの。
通信教育や塾の教材をやっている人ばかり。
通信教育や塾の教材をやっている人ばかり。
36: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 08:49:28.98 ID:OQpNJrr70
>>35
金あるとこはそうだけど
そこまで余裕ない家庭は教科書で繰り返し学習するんだよ
金あるとこはそうだけど
そこまで余裕ない家庭は教科書で繰り返し学習するんだよ
47: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 08:52:11.35 ID:wFtfEcQN0
壊れたら授業にならなくなるしな
タブレットは補助的に使えばいいんじゃないの?
タブレットは補助的に使えばいいんじゃないの?
49: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 08:53:17.76 ID:nPrOVHtY0
>>47
図形を立体的に動かすとかね
図形を立体的に動かすとかね
17: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 08:40:54.54 ID:drkr+Nee0
写真だったものを動画に出来ると音でも伝えられて良いよね
23: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 08:43:14.36 ID:OQpNJrr70
>>17
そう
デジタルのよいところを活かして導入するだけでいいよ
そう
デジタルのよいところを活かして導入するだけでいいよ
58: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 08:55:52.92 ID:MAwGuA2H0
小中学生は相当頭良くないとタブレットでは勉強進まない
まず、該当ページを開けない、メモに書き込めない、だから授業置いてけぼり
まず、該当ページを開けない、メモに書き込めない、だから授業置いてけぼり
6: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 08:35:52.82 ID:OQpNJrr70
デジタルのよいところ
紙媒体のよいところ
両方を活用したほうがいいと思うから賛成
紙媒体のよいところ
両方を活用したほうがいいと思うから賛成
19: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 08:42:23.98 ID:KInXj9c+0
まだ実社会で両方とも使われてるから両方使うのが正しいだろ
45: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 08:51:25.09 ID:5bnSoAFm0
教科書はデジタル、ノートはアナログ
こんなの議論するまでもなく答えは明確でしょうに
こんなの議論するまでもなく答えは明確でしょうに
54: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 08:53:58.67 ID:AfkyI0tn0
>>45
これだな書いて覚えるってだけでノートは紙で
これだな書いて覚えるってだけでノートは紙で