コメント ( ´_ゝ`)宋文洲氏、岩屋外相を絶賛「常識人がまだ日本政界にいる」
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ] 2024/12/26(木) 14:36:49.81 ID:I7LJBsb6
常識人がまだ日本政界にいる
— 宋 文洲 (@sohbunshu) December 25, 2024
pic.twitter.com/gU38k0rfE4
6: 警備員[Lv.3][新](ジパング) [US] 2024/12/26(木) 14:38:57.67 ID:Pw/zzgvG0
いねえよ
4: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/12/26(木) 14:38:51.13 ID:1IJl8Fxr0
(中国にとって都合の良い)常識人
8: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/12/26(木) 14:39:11.79 ID:+KR47c3g0
あれっていうことね🤔
10: 名無しさん@涙目です。(茸) [AU] 2024/12/26(木) 14:39:27.23 ID:FKddjFig0
認定
11: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU] 2024/12/26(木) 14:39:43.93 ID:Sy4vc+BF0
六韜だったか三略だったか
9: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2024/12/26(木) 14:39:22.03 ID:Y5zer+5b0
いい加減スパイ防止法つくれ
16: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/12/26(木) 14:41:49.56 ID:iCE+01Dj0
>>9
自民党自体、アメリカが作ったスパイ政党だっつの
自民党自体、アメリカが作ったスパイ政党だっつの
17: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2024/12/26(木) 14:43:01.16 ID:kl2pUnVh0
>>16
でたでた詭弁
でたでた詭弁
24: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/12/26(木) 14:48:58.86 ID:E61Ywm320
>>16
ソースだして
ソースだして
34: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2024/12/26(木) 15:02:29.47 ID:izpObHlC0
こいつ中国人の10年観光ビザの約束をしたよな
観光で10年間って何だよ
観光で10年間って何だよ
19: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ] 2024/12/26(木) 14:45:16.31 ID:0wv/hDw70
常識ってことは普通は観光ビザで10年滞在出来るってことかw
23: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/12/26(木) 14:48:09.78 ID:4M7FrO410
まず常識とは何かを勉強してから話せ
20: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR] 2024/12/26(木) 14:45:39.47 ID:Y8DpZd0x0
答え合わせ 素晴らしいね
25: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/12/26(木) 14:50:40.03 ID:QPOZNG/20
こういう奴に褒められて喜んでいるなよ
33: 名無しさん@涙目です。(茸) [SE] 2024/12/26(木) 15:02:09.07 ID:dCxcehtd0
あっちに褒められる外相とかいらんわ
35: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR] 2024/12/26(木) 15:02:59.56 ID:jAPqjH4s0
トランプが中国締め付けに行ってるというのに
15: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ] 2024/12/26(木) 14:41:44.61 ID:NjskeDFc0
いくら入金したんだ?
22: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/12/26(木) 14:47:43.42 ID:Dtaly+9e0
是非中国の政界へ
【朗報】麻生太郎最高顧問、石破首相に「戦後80年談話」を断念させる事に成功 「麻生氏は石破氏にアドバイスしながら、高市氏らと面会を繰り返す日々」
【は?】鳩山元首相「自民党重鎮が安倍首相の70年談話で謝罪はお終いにしろと」「それは違う。敗戦国は無限責任。謝罪し続けるべき」
( ´_ゝ`)中国が建設したバンコク政府庁舎の高層ビル 倒壊現場で、書類を持ち出し逃走した不審な中国人4人を逮捕
【w】NHK、渋谷から川口市へ引っ越しで局員から不満噴出「NHKの強みが失われるかもしれない」「通勤時間が2倍以上になる」
( ´_ゝ`)公明党「外免切替の所管は国交省でなく警察庁」「ネットで公明党が審査を簡単にしたと言われているが事実でない」→ 衆院 国土交通委(2024/4/3) 公明党「外国人の日本の運転免許の切替が円滑に行えるよう求める」