カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
28
コメント
フジテレビ「ドジャース取材パス凍結の事実はない」大谷の新居詳細報道は謝罪
1: フォーエバー ★ 2024/06/22(土) 06:02:19.16 ID:ZmjUSIYb9
フジテレビは21日、ドジャース大谷翔平(29)の新居購入の報道をめぐり同局がドジャースの取材パスを凍結されたとする一部報道について、スポニチ本紙の取材に「フジテレビが取材パスを失いドジャースの取材ができなくなったという事実はない」と回答した。(略

大谷側が新居の詳細報道に激怒したのは事実で、同局は「大谷翔平選手と関係者の皆様にご迷惑をかけ、不快な思いを抱かせたことを大変申し訳なく思っています」と謝罪。「今後、適切な取材を心掛けていきます」とした。一方で取材パスを凍結されたという事実は「ない」と主張した。

全文はリンク先へ
[スポニチアネックス 2024.6.22]
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c0e42e5c1033c11fadf86a60f28e5825b4b5eb6

12: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:12:07.04 ID:uPl49Pb90
ドジャースとフジテレビどっちを信用すんの?

10: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:10:13.80 ID:fXEUKlsG0
メジャーに大金払ってるから
一球団ましてや一個人の気分で
取材拒否とかできるわけねーだろw

26: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:23:34.08 ID:o0blgHL60
>>10
それは驕りだよ
いかに日本人が本物のスーパースターに触れてこなかったがわかる

31: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:30:36.39 ID:Q+RREex70
>>10
だからさ、ドジャースが公式に発表してるし、内容を見れば取材をさせない判断も頷けるだろ。個人の生命に関わる事案で、チームもこれは酷いと同調してんだよ。理解しろそのくらい。

11: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:10:30.02 ID:e5mmAmLe0
何らかの取材制限は受けたと思うが
実際にほぼ通常通りに大谷の報道を続けてるし
大してダメージはなさそうだな

17: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:15:32.33 ID:4q7MdG6N0
>>11
あれ以降MLBから買ってる公式映像以外は放送してないので取材パス取り上げられてるのはあり得る

22: 警備員[Lv.5] 2024/06/22(土) 06:17:38.67 ID:a3Csbcga0
試合の報道はOKとして
大谷&デコピンのボブルヘッド人形は報道出来てたっけ?

28: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:25:38.25 ID:k9pFauLu0
フジも日テレも試合後の囲み取材の映像流してたな

36: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:32:39.03 ID:BXKwUyFk0
公にセッティングした場にその他大勢として来るのは勝手だが独自取材は一切許さないってあたりかな

45: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:41:58.65 ID:fO4LA2jR0
MLBから映像は買えるしそもそも大谷は民放の単独インタビューなんて受けてないから無問題なんだよね
ドジャースの会見もウェブで公開してるし

16: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:14:31.81 ID:e5mmAmLe0
ドジャースから公式発表ってあったっけ?
米メディアのドジャース・ネーションの報道があったくらいだろ

27: 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/22(土) 06:24:39.35 ID:pC7sNQyh0
ドジャースタジアムの中の一般人が入れな場所の取材ができないとかじゃね
要は出禁だな

24: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:22:40.20 ID:IPrqJqc30
凍結はされてないけど
来るなって言われてるってこと

一緒じゃんw
取材できないなら

14: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:12:48.52 ID:9IKCe5XO0
何で反省しないの?せめてしばらくは報道自粛しますとか言えよ

37: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:32:54.32 ID:VIdVj73s0
ふ~ん 放送免許剥奪停波になればいいのに

43: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:39:13.41 ID:Z9KxsXum0
企業や政治家などでは
執拗に異常なくらい不祥事がーー不祥事がーーって
報道しているのになんで身内には大甘、甘すぎるくらい
大甘なんでしょうか
個人情報保護法に引っかかる事案じゃないの?

50: 警備員[Lv.35] 2024/06/22(土) 06:45:22.53 ID:NpgkFLyd0
スポニチもドジャーズに聞けよ
それでお互いの主張を出せ

19: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:15:45.14 ID:xHx4vTE50
フジは30年前から時が止まってる
もう役目は終えたよ
電波返して下さい

55: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:52:33.32 ID:0xbeZOSQ0
日本の膿ってたくさんある
テレビも膿のひとつ

6: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:07:53.71 ID:Xg6BNdsf0
フジは日本人の恥だから海外で取材するな

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

オススメの新着情報

コメントページはこちら

管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
********
ギフトありがとうございました、
大切に使わせていただきます(・∀・)

ほしいものリスト

Amazon欲しいものリストです↑
どさくさです(・∀・)

最新記事
アクセスランキング