カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
16
コメント
【知らなかった遅報】能登に存在する『畳屋さんが作った避難所』が話題 日本中の畳屋が現地と情報共有しながら新品の畳を大量に届け無料設置していた!






   初めて見た


   畳いいよね


   帰省して和室で大の字になるの最高



 ↓ プロジェクト抜粋、リンク先に写真など詳しく載っています

5日で5000枚の約束
災害時に、全国の畳店から避難所に新しい畳をと無料で届けるプロジェクト
被災地の畳店が、全国の仲間から避難所に敷く畳を受け取るプロジェクト

1月1日に発生した能登半島地震により、被災されました方々に心よりお見舞い申し上げます。
被災地域のメンバーが市役所や避難所に行くなど、現地の状況を確認しながら畳をお届けしています。

1月4日
現地のメンバーと状況を確認、今は畳を届けるタイミングではないと判断。全国委員長会議を開催。石川県、富山県のメンバーから情報共有。避難者がたくさんで今は畳を敷ける状況ではない、水やガソリンなどの支援物資が行き届いていない、などの状況から、いますぐ動くのはかえって現地の迷惑になりかねないと判断。今後、畳が必要になった時のために、現地集積場所や製作担当を確認。今後の動きについて、被災地の状況にあわせて検討を続ける。

1月8日
金沢市の避難所を訪問、石川県庁と打ち合わせ。

1月9日
七尾市と防災協定を確認。七尾市と連絡がとれる。防災協定を確認。

1月10日
メンバーが避難所20か所を巡回し、必要な畳の枚数を確認。7カ所にお届けすることを決定。

1月13日
七尾市の避難所3か所に新しい畳を400枚お届けする。

1月14日
七尾市の避難所3か所に新しい畳を290枚お届けする。

1月15日
七尾市の避難所2か所に新しい畳を84枚お届けする。



1月18日
志賀町の避難所3か所に新しい畳を184枚お届けする。

1月26日
山王小学校(七尾市)に追加で新しく制作した畳54枚、他の避難所から移設した89枚をお届けする。

1月28日
新しい畳133枚を志賀町の集積場所(鍋岡製畳所)に持ち込み、追加要望に備える。



1月29日
矢田郷コミュニティセンターに新しい畳30枚(追加)をお届けする。

2月22日
畳をお届けした避難所を訪問、ご利用状況の確認。

【山王小学校(400枚)】
教室の避難者が移動される前の体育館に全面敷きつめ。現在約80名避難。
畳無くして体育館への集約は出来なかった。七尾市でも教室から体育館への移動は畳とテントやダンボールハウスが絶対条件だと話した。
段ボールハウスの下も畳敷き。全員が裸足なので足音が軽減。この施設に来たD-MATのメンバーも「この設営方法はいいですね」と言われていた。
以下、いただいた声です。
・ハウス内に孤立することを防ぐために団欒場所を作っている。団欒場所の畳の上で食事・昼寝をしたりとみんなが寛いでいる。
・設営時の行き違いで黒いシートを畳の上に敷いてしまった。黒いシートは2㎜くらいのものでシワになりつまづく恐れもあり畳そのままにできればよかった。
・ハウス内には畳があるのでベッドは不要という方もたくさんいらっしゃる(布団をたたむとスペースが広くなる)
衛生上も特に気になるところはありませんでした。



詳細はリンク先へ、継続して設置や確認などされていました。尚、活躍されているのは今回の地震だけではありませんでした
http://tataminoyakusoku.net/





この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

オススメの新着情報

コメントページはこちら

管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
********
ギフトありがとうございました、
大切に使わせていただきます(・∀・)

ほしいものリスト

Amazon欲しいものリストです↑
どさくさです(・∀・)

最新記事
アクセスランキング